お陰様でラジオ「くるめのめくるめくナイト」も開始から10年を超えました。
皆さんからの投稿を紹介しつつ、心の交流を図りたい、
本音のラジオを続けたい…
その一心でデビュー前から30年、ライフワークとしてラジオを続けて来ました。
久留米はドリームスFMさんからスタートし、当時はサイマルラジオもなく、
地元でしか聴けない放送でした。
それから全国80局ネットに拡大しより多くの方々にお聴き頂ける様になりました。
時代は進んで、今ではサイマルラジオを通して全世界で聴ける
コミュニティーFMでどこでも聴ける様になりました。
専用アプリを一度ダウンロードするだけで、
あとはボタンひとつで24時間聴ける局もあります。
「くるナイ」も多くの皆さんにお聴き頂ける様になりましたが、
まだまだサイマルラジオの存在を知らない方々も多いし、
増してやinfixや長友仍世が活動している事すら知らない方々もたくさんです。
これからも「infixまだ頑張ってるよーーーッ!」と情報を発信しつつ、
皆さんからの楽しいネタ、未来を考えるネタ、これは事件だ!というネタなどなど…
さらに番組を盛り上げて行きたいと思います。
情報拡散が難しい時代ですので、ぜひ番組情報の拡散も宜しくお願いします!
そして皆さんからの様々なメール投稿が寄せられる様にご支援下さい。
この7月9日についに約20年待った地元大牟田のFM局、
FMたんとが開局し、番組ネットもスタートします!!
地元で久しぶりに地上波でも自分の声が流れると思うと感無量です。
FMたんとは専用アプリがあり、ダウンロードするといつでも簡単に番組が聴けます。
infixとエメット山崎先生制作のジングル、あのbless4のジングルも聴く事が出来ます。
10周年と地元ネットを節目に名称も「infix長友仍世のめくるめくナイト」に戻して
第1回からスタートしたいと思います。
皆さんからのネタ職人のメール、そしてFMたんと開局メッセージなどたくさんお待ちしています。
今週の収録からリニューアルしますので、沢山のメール、メッセージなどお待ちしています!
メール:info@infixweb.com
7月10日はFMたんと本社スタジオから五時間の生放送をやりますので、
FMたんとのホームページからメッセージや楽しいネタをお待ちしています。
7月1日から専用アプリもダウンロード開始になります。
より簡単に「くるナイ」はじめ各番組をお聴き下さい!!
FMたんとHP:https://www.fmtanto.jp/
今週はまだメールの少なかけん、より沢山のネタメールばお待ちしとります!!
選曲にもこだわってより素晴らしい番組、皆さんとの本音コミュニケーションの場所にしたか!て思ってます。
リニューアルする「めくるめくナイト」ば拡散して皆さんで聴いて参加して下さいね!!
頼むばい(^_^)ゞ
infix 長友仍世