レコードからCD、CDから形の無い配信へ。
憧れから会える芸能人、そしてコロナ禍で
人と会わないリモートの配信ライブへ…。
どんどんと音楽の形が変わっています。
着いて行くのに必死になるくらいですよぉ~。
人は誰でも誰かに支えられ生きて生かされて、
特に僕らの様な仕事はみなさんの応援、後押しが
無ければ成り立たないのが一番顕著な業界でしょう。
まずオーディエンス、今やアーミー(ARMY)とも呼び
ようはアーティストとともに成長を共に手助けして
くれる仲間が居なければ生き残りも難しい。
本業のライブ、イベントが開催も出来ずしかも
そこで手にしてもらうCDやグッズも動きませんから。
いま、イチナナの配信ライブなどに大きく
事務所の運営から助けてもらってます。
人に勇気を与える前に自分が倒れたりして(笑)
それじゃシャレにもなりませんからね~。
あの世界を揺るがしているBTS?だっけね、
彼らもファン、いわゆる自主的なオーディエンス、
アーミー(ARMY)さんたちが草の根的にしかし
的確に広げて来たワケなんですね、、。
これは業界の記事のひとこまですが~
BTS人気をここまで押し上げたのは、
紛れもなくARMYたちの働きによるところが大きい。
その働きは、例えばBTSがデビューして間もない頃は、
話題になるよう新曲を発表したら、24時間眠らずに
新曲動画を繰り返し再生する(再生回数を稼ぐため)、
BTSの歌詞をARMYが世界各国の言葉に翻訳し
解説を付けてSNSで紹介する、
「BTSをもっと知ってほしい」という思いから
地下鉄や電車にARMYたち自ら広告を出す、
BTSの活動に関する論文を書く…など挙げ始めたら
本当に凄い熱意だと感心します。
誰によるモノでなく自主的にこういう掩護射撃が
出来るパワーは凄いし、そんなうねりを作れる
BTS本人たちの素晴らしさですね!!
でもそういう流れがネットを中心に、この
配信ライブやリモート出演、楽曲の配信リリースの
時代のバックアップになっていて新しい時代を
作って行ってるなぁと感じています。
どうかまだコロナの影響を受けて今も窮地にある
音楽業界に於いてのInfixやメンバー、長友仍世の
活動など支え拡散して頂けましたら有り難いです。
#イチナナ #17Liveなどでも皆さんのアーミー
就任やアーミー、Infixファミリーとしての
応援を宜しくお願いします。
一緒にデビュー30周年を迎えるInfixを
上に押し上げて下さい~m(._.)m
長友仍世 Infix
カギかけロッカーズ