レインボータウンFM 金曜日夜の名物番組に
なりつつある(株)利研ジャパンさんプレゼンツ
『KEY OF JAM RADIO』初の全員集合、そして
初の配信ツイキャスプレミア配信ライブイベントが
無事に終了し予想より多くの方々に登録して
観て頂き本当に嬉しく想っています。

なかなかこうして全員が一同に会する機会も
ないし、増してやライブを一緒にやるって
チャンスも無いのですが、コロナ禍の中で
他のアーティストさんたちもそうだけど、
自分たちの音楽や想いも届ける手段としては
配信が早くそして皆さんの声も届くし
それをやりたいなぁ~と想っていたらこうして
スタッフの皆さんに叶えてもらってとても
良い機会だったしみんな集まって楽しかった~。
皆さん集まってラストの全員で『カギかけロックの唄』は
事前のリハーサルなどなく、当日のぶっつけ本番で
みんなステージに上がってビックリした!
いや、ホントに全員でステージ上で絡んで歌う
なんて予定は無かったので生放送、生配信ライブ
だからこその楽しいハプニングでした( 〃▽〃)
姫と優しいモンスター(#^.^#)
『カギかけロックの唄』を一緒に歌って
踊ってってやれる日が来るなんて(笑)
本当に楽しかったわ!!
Amiliyahは姫のおっとりしたキャラクターと
他のモンスターのテンションの違いが最高!
この見掛けや中身、音楽の全てのギャップが
魅力なんでしょうね~しかも今回はじめて
観たアコースティック形態でとても
貴重なショーでしたが、本物のライブショーは
寸分違わぬ計算された世界観に圧倒的に
引き込まれて行きますよ!
そして、透き通る様に美しく可愛い
太田彩華ちゃん率いる『太田家』さん!
メンバー全員が太田さんでお客様もみんな
太田さんになる太田家のライブ。
初めて代官山に観に行って彩華ちゃんの
ベース弾きながらのキュートな歌声と
文学的センスの歌詞や若いメンバーなのに
かなり高度なテクニックの演奏にもビックリして
俺らのデビューの頃との色んな差とかね、、
かなり良い刺激を受けました。
彩華ちゃんの姿勢?っていうのかな~?!
今時の子たちとは違うしっかりした佇まいや
昔の日本絵巻から抜け出して来たような
この世の人ではない??透ける透明感と
清楚な雰囲気がたまらなく素敵です。
日本女性ってこんな風なのかなぁ~って勝手に
想像してしまう様な不思議な文学青春バンドです。
これからの歌手、アーティストとしての伸びも
声優さん、作詞家としての素質にも期待してます。
ウチの娘の五十嵐晴美ちゃんもかなり魅せて
聴かせてくれましたねぇ~。
ギター一本とは思えない迫力の歌声と「くるナイ」
でもオンエアーしましたが、ニューアルバムから
自信の楽器も。本人の楽しさとそして何物にも
負けない自信、パワーが画面から伝わって
コメントが皆さん晴美かに圧倒されつつ
ファンになって行く様子が見て取れました!
青春のヒトコマを切り取って歌詞にする
晴美ちゃんの歌って沁みるんだよね~
負けられないや(汗)!
わ!僕も戸締まり黄門さま鈴木会長もこりゃ
うかうかしてられない!って若手の気合いに
自分たちのスイッチも入って気力も高まって
行きました。配信ライブなのにガチでライブして
対決しているような、バトルしてる様な。
この迫力が画面から伝わったでしょうか?!
本当に多くの方々に観て頂き、僕らは
『カギかけロッカーズ』としてこの災害時にも
防犯を忘れないように、そして日頃からの
悪質化して行く犯罪の啓発にと精を出しました。
歌はガチですよ~もっとお子さまに歌って
踊って頂ける様に頑張りたいと思います。
また、大人の方々にも聞いて頂けるような
曲も増やして行ければと想っています。
この合同回の様子は7月最後の『KEY OF JAM RADIO』
でオンエアーされますのでぜひツイキャスの
アーカイブと共にお楽しみ下さい!
そして、番組初の4組みのグッズ、オリジナル
限定のバッジも手にして貰えたら嬉しいです。
みんなでせっせと書いた見たことない(当たり前)
サインまでついてます~こういうコラボは
無いのでコレはとても貴重かな?と。
本当に多くの皆さん、長友仍世としても
初のツイキャスプレミア配信でしたので
チケット買って観て頂き三時間全力で
頑張りました~翌日ヘロヘロなくらい(笑)
ありがとうございました!
また生ライブ、ショーでお会いしたいです!!
長友仍世 カギかけロッカーズ
infix ボーカル 防犯啓発ソング
オカリナプレイヤー