去年末に発売された情報誌「LEAP」さんは
井上昌己ちゃんとのツーショットを掲載して
戴いて、音楽好きな方々や昌己ちゃんファンの
方々など反響やご購入頂き嬉しく思っています。
井上昌己ちゃんと出会って仲良くして頂いて
もう幾星霜~?!
今さら「あれ?昌己さんと繋がりあるの?」とか
自分の拡散力を疑わざるを得ないようや( ´Д`)
コメントも頂くし~ んなアホな…(汗)
もちろん変わらない美しさや歌声にライブのでの
パフォーマンスと魅力も沢山、根っから優しい
そのキャラクターとか、人間味があってとても
素敵な昌己さんですが、その音楽性や作家としての
才能にも改めて注目して欲しいと想うワケです。
これまでに数百曲を発表している昌己さんですが、
そのメロディセンス、音楽理論や多分内面から
出て来る元来持っていた音楽家としての
曲を紡ぐ時の理論に基づいた組み立て方など
人を惹き付ける要素やヒットの要素が見えて来ます。
だからあの様な普遍的な曲が作れるのだと。
天然(笑)?と言われる可愛いキャラの内側の
音楽家としての一面に大いに注目して欲しいです。
こうして素晴らしいアーティストの方との
繋がりが自分にも波及して引いてはinfixにも
注文してもらえて、本当にありがたいです。
本人素晴らしければファン、昌己友、ショコ友も
素敵な人たちが多いですからね。
自分もそうあらればならない!とあらゆる面で
教えられるお友達、とても有り難い存在です。
お取り寄せも出来る鹿児島(宮崎)LEAPを
ぜひ手にして下さい。アンバランスなツーショットを
見て下さい(笑)
昌己さんというアーティストにも触れたい!
と思っていますので、ご期待下さいね~(#^.^#)
長友仍世 from infix