色んな写真付きのネタメール投稿を頂いてますが
今回は ちとインパクトに欠けるかなぁ~(汗)
これも大したネタでもありませんが台風の翌日、
マンションの上の階からゴーヤがダラーンと(笑)
いきなり上の階から何かが!ビックリしたばい。
上は見えないけんもちろん知らんやったけど、
ベランダでゴーヤを栽培しとったんですね~
何がぶら下がってるの?と思ったらゴーヤ!
へぇ~?!とちょっと驚きつつ微笑ましかった。
うちはなかなかベランダでこういうの栽培できない
けん、なんかほっこりしました。
いっぱい成ったら分けてくれんかな(笑)?
でも結果腐って我が家に落ちました!Σ(×_×;)!
別にネタ写真じゃないですが、ワタシ得意の水泳を
始めて体力つけて体も絞りたいと思って…(;´д`)
帽子を買ったらおかしい!って(#`皿´)
黄色いスイムキャップ被ったら可笑しいって!
そげん可笑しい?似合ってないやろか?!
黒が無かったけん黄色にしてみたら似合わんって…
そう言えば通学路の子供たちがこんな色の帽子を
被って登校してる姿を見ますが、、俺は小学生の頃に
なぜかジャイアンツの帽子なのに黄色を被ってた(笑)
多分そんな人も多かった時代かな?と思いますが~。
当たり前にパチもんが横行してましたね(汗)
(長友仍世っぽい おばちゃん~笑!)
それからRN:微魔女?陽子さまのお馴染み、
長友じょうせいに似た人発見!!
今回はぁ~ 髪型とか雰囲気はあるばってん、
今までに送ってもらったそっくり写真が
インパクト大か?というスタッフや先生の声も。
以前の写真がワタシに似過ぎやったけんね(笑)
また探して笑わせて下さいまし~!
ばってん他人とは思えないのは気のせい(笑)?!
そしてその陽子さまのネタ?で今年も
ゆるキャラグランプリにエントリーしとる
ヤバイ仮面!でもコレは果たしてゆるキャラ?
戦隊ヒーローの様な、悪者の様な~?!
でも、泉佐野市の「犬なきん」も ゆるキャラと
通常バージョンと2体居るけんね~そう想うと
このキャラクターもあり?でもコレだけで
ゆるキャラグランプリはキツイばい(笑)
大牟田もエナジー戦隊 セキタンジャーが欲しい!
ハカイダーみたく黒が主役ね~石炭やけん(^-^)
そして!Amazonが何でも売ってるばってん、
本物のカバ、動物まで売ってると?と
少しビックリしたばい ( ; ゜Д゜)
リアル過ぎるでしょ、フィギュアにしては!
何でもリアルですなぁ~。
こういうののリアルなのは子供の頃は
結構好きで集めてたけど、大人になるとなぜか
丸くて可愛いキャラ物の方が好きになった。
カバなら「カバトット」とか←(古くて分からん)?
だけん、クレクレタコラとか(笑)
ジャー坊も丸いーお月様みたいやろ(^^)d
そして発掘!
またあるやろか~?!
「モーレツ珈琲 モーレツ紅茶」?!
どんなに眠くても目が覚めるげなけん(笑)
こげんか面白いインパクトんあるお店も
何だか昭和、平成で失くなった物な気がする。
個性的でこういう独自の感覚を大切にして
街の名物にはずっと残って頑張って欲しいもん!
技術はどんどん進化するよね~でも手作りの味が
残ってる様な作品が好きです。
最後は漫画家の志条ユキマサ先生が描かれた
「多数決!」の図です(笑)
流石はウイットに富んだ先生ですわ~
お仕事の合間の息抜きでしょうか(´▽`;)ゞ
日本は民主主義の多数決の国ですけんね~
確かに「多数 ケツ」ですね、コレは(笑)!!
皆さんも何か面白いモノを見付けたら
解説できる文章をつけて、ラジオでも紹介できる
状態にして写真も送って下さいね~!
さぁ、55歳までに泳げる様に子供みたいな
黄色いスイムキャップを被ってプールに
通う予定です!一石二鳥でダイエットにも~。
長友じょうせい infix