デビューからの四半世紀、当時20代でお肌も
ピチピチだったあの頃からついにメンバー全員が
50代になった。30年くらい前に福岡のスタジオで
音をだして夢見てた男たちの半生が…。

重く言えば新曲の歌詞の様に、描いた夢の
数だけ立ち止まり、泣いたり笑ったり
やり直し出来ない失敗を悔やんだり。
でも人生引き返せない、デビュー曲で歌ってるやん、
この画像の中でも「見果てぬ夢でも選んだ道を
どこまでも…」ってね。
かの有名雑誌「アリーナ37℃」の元編集長、
渡辺編集長からも電話頂いて、まだまだ
頑張ってるな!ライブ見に行くからな!って。
多くの方に見守られ支えられの今日です。
あなたも、そう、あなたも…。
齢を重ねましたが映像の中の俺たちの
やってる事やその会話もステージもまんま
変わらない「infix」が。
こうして作品が仕上がって来ただけでただ
大喜びして…お前何年この仕事やってんの?
と言われそうな(笑)
それでいいと思います。子供のまんま
大人になった、そんな気持ちを持った大人が居ても。
あ!ところでごめんなさい!!
物販でinfixタオルも限定で販売します…と
告知をアップしてありましたが、タオルは
僕の個人的勘違いで… 完売してもう無いみたいです。
楽しみにして下さった皆さんゴメンなさいm(_ _)m
白黒のリストバンドと勘違い
そのリストバンドも白黒バージョンはほぼ完売…
ぜひ毎回色々変わりますのでそのライブの時に
手にして下さい((T_T))
本当にゴメンナサイ… 国産品のグッズを作るので
結構、作るこちらも薄利多売にならんと
採算合わなくてスタッフに叱られてます(汗)
またマフラータオルなども作りたいし自分も
持っていたいので!お客様の数が増えて下されば
会場もゆったり、またグッズも作れます。
とにかくマフラータオルが欲しいので、
お客様も増える様にライブもやって行きたいです。
どうか俺たちが「選んだ道をどこまでも!」
命ある限り進めるように力を貸して下さってる。
そして共に同じ時代に生れた事に感謝して
共に人生を重ねて行きましょう…
皆さんと過ごす時間、生れたこの時代を大切に
生きて共に想い出を重ねられる事をいつも
強く願っています。
僕の声は届いてますか?!
infix INFRIENDS 長友仍世 拝