《よ~し!次はこの話題でいくかぁー!》と
ラジオ本番中に心で思ってニンマリして
いざしゃべろうとすると「あれ?俺なにを言う
つもりやったっけ?!」って!Σ( ̄□ ̄;)

(記憶ガムに 昔から頭が良くなるか話題の頭脳パン!)
あれ?アレアレ?!とか、、
ほら、ソレソレ…え~と、ほら「何」よ。
番組のネタにもなってますが冷蔵庫の前まで
行って「オレ何を取りに来たんだっけ?」とか
家を出て確実にカギかけロック!したのに
「あれ?俺ってカギかけたっけ?」とか気になって
わざわざ戻るみたいな( 一一)
飲み会の席とかで顔は思い出しても名前が
出て来なくて「ほら、あいつあいつ!」と
名称が出て来ない。
歳とともにキレもコクものうなって来た。
シニアグラス、いわゆる(老眼鏡)も手離せない。
顔は悪いが、目・視力はその分ばっちり良い!
というのが自慢やったのに…。

(このチョコもいいとこ突いて売れてるもんね)
この前のテレビ局のプロデューサーとおぼしき
方から話しかけられて「うわ、名前が出て来ん!」
ってマジで焦って日常の一瞬の死を体験。
忘れたじゃ済みませんから(/_;)/~~
あきらさんはニコニコしながら話してて
で、別れた後で「ねぇ、あん人って誰?」って。
今の今まで仲良く喋ってたやん?って(^^;
笑顔で人を忘れてます(笑)
この記憶力ガムみたいなモノを見付けると
買わずにいられない、試さずにいられない!
そんなお年頃になったワケです。
そのうち自分の名前も忘れるっちゃ
なかろうか?!てドキドキするばい。
サプリメントも色々頂いたり
買って試して純粋なニンニクが良いなぁ~と。
番組でも話題にしたばってん、
耐えて忍ぶ事を「忍辱」て言うんよね。
それが足りない自分。
あと「受け入れる」「諦める」。
「諦める」てもうダメだ~と放り出すこつじゃ
なかよ、「本質を見極めて真実を知る」って
意味。苦諦とか滅諦とかいう意味の。
ニンニクで風邪はひかんごつなったけど
頭ん中は風邪ひいて脳ミソが溶けよる(◎-◎;)
こういう年配者向けのビジネスがどんどん
流行るし必要にもなるんやろね。
皆さんも「買った~」とよくアップされて
ますなワタシたちも例に漏れず買います(笑)
甘いモノもいいんよね~身体にはあんまし
良くないばってん…
赤福とか食べたくて仕方ないばい。
レコーディングとかライブとか、もちもん
番組も凄い体力も頭の回転も必要やけん
母なる三重県の赤福や長餅ば食べたい❗
年越し放送とかイベントとか
三重県でどれだけ過ごしどんだけ
曲を書いたか、、懐かしかぁ~(遠い目)。
あぁ、お菓子を食べてもラーメン食べても
体型が変わらないひろし君が羨ましい!
浴びるほどお酒を呑んでも記憶無くても
細いあきらさんやガミーさんが…
何で俺だけ身につくとやろ?!
智識とか才能が身につけばいいとに。
要らんモノばかり身につくとよね…。
さぁ、番組『くるナイ』も2018年度の
明けましておめでとう収録です。
まだの方はコレ読んだら速攻でメールば
一行でよかけんね(*≧∀≦*)
来年から次のデビュー30周年を目指して
体も頭も?健康に頑張って行きたいと思います!!
infix 長友じょうせい