デビューして正式に故郷 大牟田で歌うのはまだ...三回目かな!?
大牟田の市制記念、母校 大牟田南高校ライブ、そして今回と…。
夏祭りで歌う、大蛇山祭りに参加する!!っていうのは僕のデビュー前からの夢、大きな夢。デビュー出来たら大牟田夏祭りで歌うんだ、ミュージシャンや芸術家をたくさん輩出して来たこの大牟田で音楽フェスティバルを開催するんだ!と夢を抱いて来た。やっとやっとこさその夢への一歩が踏み出せました。
高校生の時に市役所や教育委員会と一緒に開催した「ヤングミュージックフェスティバル」みたいなイベントの規模を更に拡大して、世界近代化遺産の膝元で新しい音楽やパフォーマンスを発信したい!と。それが今回立ち上げたDPP(ドリームパーソンプロジェクト)であったりinfix後援会の願いであります。
地元で初めて生の歌に触れてもらってまた皆さんにはCDとは違った生の良さを感じて戴けた様で嬉しく思います。
今はロックだけじゃなく、様々なジャンルの音楽を楽しみながらやっているし、大牟田をモチーフに描いた曲を大牟田で披露できるのは最高の幸せです。本業は【歌い手】だからリクエストがあれば童謡から演歌まで、この喉とパフォーマンスで聴かせますから(笑)最近は電車の車掌さんもやらせて頂いてます、ありがたい。
この日はオカリナも演奏して晴天に恵まれた青空に吸い込まれて行く音色とメロディーに自分も満たされて行きました。ご年配の方々からお子様まで拍手を戴き声をかけて頂いて嬉しかったなぁ。また大好きな景色の道『ROUTE208』を通ってinfix vocal 長友仍世として帰りたいです。
道行く人、幼稚園から高校の先生たち、先輩、後輩、同級生…あらゆる方々にデッカい愛をもらいました。
壁も厚く挫折しかける事の方が多い音楽業界ですが、この瞬間があるから倒れても失敗しても傷だらけになっても歌い続けていられるのです。ありがとう、故郷、ありがとうみんな。
でも…大牟田の人たちがこんなにもVガンダム『WINNERS FOREVER』や仮面ライダーZO『愛がとまらない』や西遊記『傷だらけの天使に〜』など歌も曲も知っているとは… 正直ビックリしました(・・;)
しかぁ──し、誰が歌っているのか…infixの名前も、そのvocalが大牟田出身で長友仍世という事を誰も知らなかったのには苦笑して、顔が引きつりました…なんちゅうこっちゃ!!
曲は知れども中身は知らず…あああぁぁぁ…俺の人生らしいオチやわ …(ノ-"-)ノ~┻━┻
ちゃんちゃん〜(笑)