エキサイトブログ
長友仍世
長友仍世 Jyosei Nagatomo
Main Vocal/guitar/作詞/作曲
1965.10.7.生/O型
福岡県大牟田市出身

独自の世界観と強烈なメッセージロックで、長い間日本のロックシーンを担う一方、絶妙な九州弁トークでラジオパーソナリティとしても5年連続で「FM STATION」誌上 人気DJランキング2位を得るなど活躍。 現在も全国ネットレギュラーを持つ。近年は楽曲提供やプロデュースも行っている。
リンク

わがホームタウン大牟田市
MEDICOM TOY
有限会社タイムハウス
AKIRAブログ
大神豊治ブログ
のまぐちひろしブログ
RADIO-GAGA
ハンス武男ブログ
仍世日記2005
仍世日記2004(1)
仍世日記2004(2)
仍世日記2004(3)
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
カテゴリ
コピー禁止
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
メカデザイナー板橋先生の個展へ行ってきました。  
メカデザイナーのパイオニア、板橋先生の個展「第二回恒河沙IN王子」へ行ってきました。

メカデザイナー板橋先生の個展へ行ってきました。_b0183113_325504.jpg


板橋先生は松本零時先生の一番弟子さまで、これまで宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999などのメカデザインを描かれていらっしゃいます。そのような先生の個展で演奏し対談までさせて頂くのは、またとないチャンスなのでいつに無く緊張し朝からそわそわとしていました。

会場には所狭しと先生がデザインされたイラストや999号やヤマトの設定原稿に加え、先生がフルスクラッチされた宇宙船の模型などがずらりと展示されておりただただ圧巻でした。

板橋先生にご挨拶に伺ったレディオガガのハンス社長も、メカデザインにはさほど興味がないと思っていましたがすっかり先生のイラストに魅了され板橋ワールドに染まってアレコレと先生を質問攻めにしておりました。全く関心のない人まで巻き込んでしまうのですから恐るべし板橋ワールドでございます。

そして先生が描かれる未来の宇宙に囲まれながら心を込めてオカリナを披露させて頂きました。いつかプラネタリウムに先生の宇宙船を投影しながら歌や演奏を披露したい、とスタッフの皆さま方とも盛り上がりました。先生との対談はインタビュー形式をとらせていただき、いちロボットやメカファンとして職権乱用で自分の聞きたい事ばかり失礼も省みずの質問三昧でした(笑)個人的にはまだインタビュー半ばでしたが予定時間をかなりオーバーしていた様で続きは「くるナイ2」へお越し頂きたいなぁと思っています^^;

対談とオカリナ演奏終了後、板橋先生からとてつもないプレゼントを2つ頂戴致しました。1つ目は、会場に展示してあった先生の作品「宇宙船 フォーチュン」!!!(@_@;)オカリナとトークが物凄いプレゼントに変わり、、まるで「わらしべ長者」になった気分で大変嬉しく思っております。

2つ目はレディオガガにて8月頃リリース予定で、現在進行中のチャリティアルバムのジャケットを先生が書き下ろしてくださるとのお話しを頂き、僕個人にもアルバム参加アーティスト達にとっても大きな励みとなりました。

今回の個展で沢山の出逢いと新しい希望・夢を頂いて本当に有り難い一日となりました。
やはり人との縁や出逢いが大切だと言う事を改めて感じられる素晴らしい個展でした。

いい事ばかりで未だ狐につままれた様な感じですがほっぺたをひっぱたいてみたら痛いので本当に現実のようです。
今夜はもう少しこの夢に浸っていたいです。。。


メカデザイナー板橋先生の個展へ行ってきました。_b0183113_3261735.jpg

    (写真:スタッフの皆さまと。)

板橋先生の個展は来年も開催が決定されておりますので、皆さま一度足をお運びになられて【板橋克己ワールド】を是非ご堪能下さいませ。。
第3回 恒河沙 IN 王子 於・北とぴあ展示ホール
(2012年4月28日(土)&4月29日(日))
by infix_jyo | 2011-04-25 03:29 | 仍世Diary
<< お知らせ追記!『くるナイ2』や... 告知!『くるナイ2』仍世&ガミ... >>
佐藤 晃
佐藤 晃 Akira Satoh
Guitar/vocal/作詞/作曲
1965.5.20.生/AB型
宮崎県高千穂町出身

infixの活動はもちろん、ソロとしても「Provision」シリーズを精力的にリリース。
TMN宇都宮隆氏や岩崎宏美さん、アニメ「テニスの王子様」などへの楽曲提供をはじめ、アーティストからアイドルまで幅広くプロデュースや作曲活動に取り組む。 また声優・高橋広樹氏やチューリップのメンバーなどと積極的に様々なユニット活動も展開中。
カレンダー
エキサイト公式ブログ
高橋秀幸公式ブログ「Let's Get たかHappy!」
仲谷明香公式ブログ「続、駄菓子菓子、」
『AJF NEO GENERATION 2013』公式ブログ
鎌田章吾公式ブログ「俺たちスーパースター!」
海保えりか公式ブログ「ぽえりずむ」
明坂聡美ヴログ『共和国ノ進メ』
Sister MAYO Official Blog「MAYOブラボー」
Prico official blog『PricoのPrilog』
宮路一昭公式ブログ『~MY LIFE~』
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』


© 2009-2015 infix All rights reserved.
© 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプBB.exciteWoman.exciteエキサイト ホーム