連載も200回に迫ろうか!?という九州の名門誌、鹿児島発のリープさんに、今回はコラムだけではなく、九州新幹線全線開業の特集にも地元大牟田を代表して?大牟田大使として記事、コメントを掲載して頂きました。(No.246)
震災の影響で各種イベントやお祭りは軒並み中止と相成りましたが、西日本には経済活動を盛り上げて頂き日本の元気を牽引して欲しいと切に願います。桜が見頃の九州ですが震災の余波で旅行や催し物も自粛やキャンセルが相次ぎ、震災を支えるべき経済も停滞している様です。
これでは東日本に回す義援金や物質、資材にも影響が出て復興が遅れると想われます。ぜひ九州へ...そして楽曲のイメージ画像を収録した大牟田にもお越し下さい。ぜひ大牟田駅前の観光プラザ(infixのCDや資料も並んでます)や延命公園、三池港などへも、あ!市役所へも是非に(^^)
そして先だってライブの際に取材をして戴いたTJとやまさんにも記事が掲載されました!! (No.375)美人記者のOさん相手にとめどなく喋って来ました。内容は見てのお楽しみ~ぜひ各地の皆様もお取り寄せ頂き読んでもらえたら幸いです。
しかし北陸って不思議な所で行ったばかり?なのにもう行きたい。仍世、晃で北陸の魚三昧でプチ祝い(かなり飲み食いしましたが<苦笑)しました。今のところ行く予定はまだありませんがまたすぐに行きたい気分ですヽ(≧▽≦)/
FMとやまさん、KNBさん、そしてTJさんにもお邪魔しつつ、FM石川さんあたりまで足を延ばしたいです。まだ1、2ヶ月しか経ってないのに、九州も北陸も恋しい。。。
infixも経済活動に義援活動に精を出してまた皆さんと会える様、音楽を生で聴いてもらえる様に力を尽くします。リープさんのコラムは大牟田市長に当選した暁には本に纏めて発売予定(野望?)なのでぜひ連載最長記録更新中のリープさんの定期購読を皆さまどうぞ宜しくお願い致します。毎月のプレゼントもいいんだわ、僕も応募する事にしました。元気な地域から東日本、東北に力と支援を…。
infix 長友仍世
『月刊タウン情報とやま』 (株)シー・エー・ピー
http://www.toyamacafe.net
『LEAP』 南日本出版株式会社
http://www.leapleap.jp/