世の中が寒波で凍てついている今日、「もう音楽では食えない…」
そんな余計に寒くなる様なmixiニュースが話題になってたね。
でもそれはバブル崩壊後…
とりあえずはinfixの看板だけは守ろう…と想った頃からもう延々と言われて来た事なのです。。
何で今頃?という感じもします。レコード会社からの援助金や某かの資金投下をして貰ってる一部アーティストだけが表に出ているのは、もうずっと続いている寂しい連鎖なのです。
かく言う僕も『E=mc2』vol.Ⅱリリースを目前にして、慌ただしくバタバタしています。。
CDは売れない、メーカーも窮して中堅、新人アーティストのリリースはしない。そんな中で若手とコラボして出す大切なCDだから僕は走るしかない。
本来なら名古屋ライブ&キャンペーンから媒体にも討って出たかったのだけど…
チケット発券や告知、アーティストのブッキングの兼ね合いなど諸事情で延期?になり、名古屋キャンペーンは鼻毛の森に一任する形に。『E=mc2』をプロモーションしたかったです、無念な。皆さんにも申し訳なく想っています m(_ _)m
今回はメーカースタッフや社長も同行してラジオや雑誌はもとより、テレビ局編成や新聞社など各媒体を大きく回る予定だっただけに尚更に残念だし痛いです。
精神的なフラストレーションを曲作りに向け歌録りにぶつけてパワーにしています。
実質は北陸からキャンペーン開始して、声を掛けて頂いている媒体を中心にシングルと『E=mc2』Ⅱとプッシュして行こうと想っています。
infix紹介のブレーンを使って仕事やライブを入れられたり、、人を引き合わせるただの仲介役になって、やるせない気持ちもあります。
義理も仁義もへったくれもあったもんじゃない世界だなぁ〜と今更ながら。人様のパイプを使わなくて良い様にコツコツと媒体の皆さんにご支援をお願いしています。
なかなか結果がすぐに出ないのがプロデュースとか裏方作業なんだなぁ…と、まだ修行中です。でも逆風が吹くと俺も荒い父親の気性を受け継いで燃えて来るしパンダ社長も何故か燃えてます!!
これから盤を各局に送りますのでまた後押しを宜しくお願いしますm(_ _)m
CDが必要な局や番組がありましたらメーカーや事務所にお知らせ下さい。一回のオンエアーや一期一会の出会いを大切にキャンペーン展開して行きます。
多くの関係者の皆さん、infixファミリーにもご心配やお気遣いを戴いて有り難く想っています。それが無かったらとっくにポシャってますから…。
逆に弟子のSALAや若手たちに慰められながら(苦笑)明日もプロモーションに励みます。新しい付加価値を探しながら…。
夜はマルチアーティスト、歌からドラムまで何でもこなす可愛いAsamiちゃんのライブに行って刺激を受けましたわ!!ギターは西山毅さん(ex.HOUND DOG)..infixも可愛がって貰いました。
ギター上手すぎ(≧ω≦) 感動して来ました。
帰りにSALAから体を気遣って?シジミ汁をもらいましたとさぁ〜。
仍世の長い一日。