大牟田市親善大使の長友仍世、またの名を有明五郎と申します。
石炭、いわゆる燃える石で栄えた我が町は石炭や近代化遺産で町おこしをしよう!と色々と名物、名産品を発表して、最近は東京の土産物ショーなどでも高い評価で名産品が受賞をするという名誉を頂戴しております。
石炭=黒!!という事で何でも黒くしてしまえーッ!状態に見えますが、ちゃんと【炭】を入れて黒を出し元来から大牟田市の名物であった饅頭や元祖発祥地の豚骨ラーメン、みかんなどとミックスさせておる訳でございます。
「石炭饅頭」「石炭ラーメン」「石炭クッキー」「くろころみかん」など、見かけのインパクディーもさることながら味もかなり ナウくイケております。
私が食しておりますのは炭入りの豪華!石炭饅頭であります。石炭=黒ダイヤと呼ばれました様に美しい黒に光沢を持たせなおかつ甘過ぎず余計な後味を残さないので、甘党辛党の方、年齢を問わず幅広く、言うなればinfixの音楽の様なオールラウンド、シンフォニックな菓子であります。
次回は「くろころみかん」菓子などご紹介したく存じます。
もったいないので味の分からないパンダ社長などには食べさせておりません、番組ゲストの方など高尚な方のみの配布に限定しております。一口で食べるこの快感、、格別でございます<(_ _)>
ところで!
20〜30代のOLへのアンケートで40〜50代の男性でも恋愛対象になる!!!!というニュースを見てちょいと嬉しく想った。
ところが!
「人によっては」との厳しい文言が… ぬか喜び。こんな写真撮ってる様じゃダメだこりゃあ〜