
音楽業界全体が逆風の時代だ。CDが売れない…ショップは元より大手有名メーカーまでが潰れて行く。簡単なダウンロード、音楽の使い棄て化、、仲間も引退を余儀なくされる中、infixも例外では無い。毎日『引退』の文字が頭を過ぎる。ただ懸命に励ましてくれるファンのメールや手紙、ONAIRを続けてくれるDJ仲間や関係者に支えられ『今は辞められない、まだやりたい事がある』と自分に言い聞かせて仕事に向かう。番組があり仲間が居てくれる事が有り難い。今日はスピリッツの木原さんと電話で長話しした。十代から俺を見て来てくれた人だ。業界の裏も表も知り尽くした上で、このピンチの時代を乗り切れ!と励まして貰っている。愚痴も聞いて貰って(笑)。木原さんも番組で『ACTIVE BOY』を推して下さっている。息の長いスピリッツはある種infixの目標でもある。皆さんの恩に応える為にもクタバレない。ライブも決まって来たし、アクティブに頑張らなきゃ!(写真:infix&スピリッツ&葛城ユキ姉さん&ゴダイゴ浅野さん)
疲れたり打ちのめされた時も甲子園で闘う球児の姿にはいつも励まされる。プロ野球予備軍みたいな高校は好きではないが、公立の普通高校の生徒が頑張ってる姿、その汗と涙はアマチュア時代の自分の姿と重なって胸が熱くなる。泣く事は恥じる事じゃない。勝っても負けても真剣な涙は美しいよ。木原さんの母校、佐賀北高校が甲子園で頑張ってて…それもあって木原さんに電話したんだけどね(^^)。相手がinfixも学園祭に呼ばれて盛り上がった宇治山田だったから複雑ではあったけどさ(汗)。学園祭に行った学校は第二の母校みたいなものだから…日本全国、行った場所も第二の故郷だし。音楽に没頭した十代の気持ちのまま 俺たちも暑さとも現状とも闘う。リクエスト活動ありがとう、みんな。