師走だからなのかは、わからないのだけれど、1年のうちで一番忙しい2週間だったように思います。
今年は、ブログの更新度を見れば、一目瞭然。夏からウラク青山のエステサロンに手伝いに行ったことによって、机に座って何かをする時間が本当にとれなくなりました。
私にとっては新しい出会いや経験があり、ちょっと時間に追われていたような気はしていたけれど、楽しかった2010年を送れたことに感謝しています。
仕事は一応今日で終わり。明日から山口県の祖母のところに行ってきます。
来年は、また違った忙しさが襲ってきそうな気配がしていますが、言うまでもなく、暇で仕事がないよりずっと幸せなことです。
今年もエステに来ていただいたお客さま、ブログを読んでくださった皆さま、またたくさんの心温まるいただきもの、本当にありがとうございました。
来年も頑張ります、どうぞよろしくお願いいたします!
ブログに載せるつもりで写した写真はたくさんあるのですが、その中から。。。
お客さまMさんからのいただきものです。ガトーフェスタハラダの冬限定、ホワイトチョコレートがコーティングされているラスクです。高崎(だったかな?)のデパートで送るほど買ってこられたそうです。
私にはホワイトチョコレートの量がちょっと多いような気がしましたけれど、おすそ分けしたお客さまはみなさん、なかなか食べられないと喜んでいらっしゃいました。
12月23日にウラク青山で行った「美肌ランチとよもぎ蒸し体験会」でのランチです。

グラスの中に入っているのは、てんとう虫。トマトですけれど、よくできていますね。ウラク青山のシェフは、洞爺湖サミットのお料理を担当されたんだそうです。そんな裏話を楽しく伺いました。

驚くほど、おいしいデザートでした!

今年は、クリスマスもウラク青山で。ケーキをいただきました。チョコレートはちょっと甘かったけれど、中は複雑で手が込んでいるなぁと。繊細な感じがしました。外国の単なる甘いケーキとは違いますね。
それでは、次は山口県からアップしま~す。