今日はカーネーションの花茶をいただきました。昨年も確かいただいて飲んだような。今年もおいしくいただきました。スタッフは、この味、癒される~と言ってゴクゴク飲んでいました。疲れているんだと思います、きっと。
そして今日は美肌教室がありました。お二人の参加でしたが、お二人とも熱心に聞いてくださって、とても楽しい美肌教室でした。

美肌教室では、最後にこのキットを使ってローションパックをします。美肌について勉強したばかりなので、みなさん熱心です。そうです、これで綺麗になるんですから!このキットと私の話が2時間近くあって3500円なのだからお安いでしょう。
夜は着付け教室がありました。これは、先生が仕立てられた小紋です。実は、アトリエの隣りがプロ養成の和裁教室なので、アトリエを通して仕立てをお願いすると、とてもお得な価格で仕立てられるという利点が。私は、まだその利点を生かしてはおりませんが・・・。

斉藤三才さんの次男さん、斉藤仁さんの作品。東京デビュー作品だそうです。ブランド品は、きちんと落款が入っていて、品質も安心できるとのこと。結局こういったものの方が長く愛用できるんだとか。確かに着物だけじゃなくて、バックや時計なんかもそうかもしれませんね。

私も単衣や夏物が欲しいけれど、なかなか買いに行く勇気も出ずじまい。今日みたいに寒いと、このままずっと袷でいいかなんて思っちゃうけれど、着物ってやっぱり季節がずれているとおかしいんですよね。