ずっと気になっていたのですが、なかなか行きつけなかったのが、今日いったお好み焼き屋さんの偶です。というのも目立つように看板があっても入り口を探すまで大変でした。どこから入るのかわかりにくいです。
今日はGW中ということで、ランチメニューはお休みと張り紙が。というわけで普通のメニューの中からお好み焼きを選びました。
2人で行ったので、基本の豚玉と名物と書いてあった雪見焼きというの注文。こちらは豚玉。焼いてくれたものが運ばれてきて、ソースやマヨネーズは自分たちのお好みでかけるようになっています。

こちらが雪見焼き。山芋が上にかかっていて山芋にも味がついているので、このままでもOKなんですが、おしょうゆもいっしょに出てきました。

どっちもフワフワ、トロトロでおいしかったです。いっしょに行った関西出身のお好み焼き通の評価は、おいしいけど小さい!ですって。なるほどね。価格は、ひとつが950円から1000円前後だったので、やっぱり高いかな。でも、また行きたいと思いました。普段もランチはすいているのかな。やっぱり入り口のせい?今日は、ガラガラでした。