今日のランチはスタッフと打ち合わせを兼ねて、外でいただきました。青山学院大学西門の前にあるGAYAというレストラン。

エステのお客様に紹介していただいてから、気に入って通っているマクロビオティックレストランです。
私はここのカレーが好きなのですが、今日は豆乳カルボナーラを注文してみました。多いかなぁ~と思いながらもペロっと食べてしまいました。

豆乳ぽい感じはしなく、きのこ類がたくさん入っていて味にも深みがありました。
ちなみにスタッフは、鮭と蕪のグラタンと玄米ご飯。そちらもおいしそう・・・。

今日のスケジュールからいうとそんな余裕はないのだけれど、アトリエ・カンチャでもらったバラ茶をお茶に入れてみました。エステティシャンは、気持ちの余裕も大切といいきかせて。
色がとてもきれいでしょう!

つぼみのままのバラ茶はなかなかないんだそう。バラの花の中でお茶をいただいているような、優雅な香りの中でひとときを過ごしました。このバラの花びら、石けんに入れたらどうかな~と思ったり、クリームの中に入れておいたらどうだろう・・・などといろいろな想像も膨らみました。
さて、これからエステのお客様もくるし、原稿も書かなければならないし、気分一転がんばります。