今回の旅では、仁寺洞(4/1)を歩きまわったのですが、お天気はあまりよくありませんでしたね。

現地を良く知る韓国人が合流してくれたのですが、その方いわく、仁寺洞は食事はどこもあまりおいしくないです。おいしいところは決まっていて、○×と△○と×△くらいです、と羅列されたのですが、頭のどこにも残っていません。
雑誌で見たんだけれど、あそこは?と誰かがたずねると、そこはカフェだけどまぁまぁです、というので、そこに行きました。
お店の名前は、ビョルタバンミスリ。仁寺洞の通りの入口にあります。(確か右手2F、女の子の絵の看板がかかっています)

ここに来た理由は、昔なつかしいレトロなお弁当箱に入ったメニューを頼んでみたかったからです。ほら、こんな感じ。炒めたキムチ、目玉焼き、ソーセージがのっています。

食べた後で知ったのですが、食べ方があったんです。
韓国は、ピビンパのようにまぜて食べることが多いですが、ここは弁当箱ごと振って食べてください!とのことだったんですね。

えっーでも、万が一汁が飛んだら困りますよね。今回の旅行で思ったのですが、韓国行くときは白い服はやめた方がいいですよ。私は、真っ白のパーカー着ていったので、常に心配しながら食事していました。
お味ですが、なかなかボリュームもあっておいしかったです。お値段も5000ウォンとお安く、お昼によかったですよ。