
ケース・デザインを一新した、新SMARTクロノグラフ・ライン、GSX223シリーズから、オール・ブラックモデルがデビュー。エッジを立てて、更にシャープになったシリンダー・ケース。ブレスレットとケースの間を、やはりエッジを効かせた特徴のあるデザインのラグがつなぐ、このラグの採用により多彩なレザー・ストラップが、使用可能になった。
※市販の20mm幅のストラップが装着可能。
[GSX223BBB]という名を持つ、今回のオール・ブラックモデルの最大の特徴は、多彩な仕上げ分けや手法を用い、黒といっても様々な表情を持つ黒が見事にミックスされた進化した漆黒モデルが完成されている。また、国産初の黒夜光の採用も注目のポイントである。
光沢を放つ黒部分は、美しい鏡面仕上げのベゼル(アワーマーク付き)、長短針、コート・ド・ジュネーブ風文字盤、クロノ用のプッシュボタンがある。
それに対し、艶消しの漆黒部分は、センターセコンド針、クロノ針、インデックス(黒夜光)、インダイヤル、カレンダー部、リューズ、ブレスレット等がある。特にブレスレットのセンターパーツは、拳銃を思わせるローレット加工が、施されている。
この様々な質感と表情を持つ黒の組み合わせは、この時計に、単純な漆黒モデルとは一味違う、複雑で精緻な印象を持たせるだけではなく、この種のデザインでは、普通期待できない視認性の高さを見事にクリアしている。黒夜光の採用もオール・ブラックモデルの視認性の向上に、画期的な効果をもたらしている。
他の223シリーズと同様に漆黒モデルでも●●●のギミックも採用されている。それは、リューズとプッシュボタンの側面、ガラスの12時位置、裏蓋の中央の3箇所である。特にガラス裏の3つの●は、左端の●にスリットがあり、[2]を表現。
●●●でシリーズ名の[200]を表している。
※●●●には、[GSX]の意味も込められている。
更にその直下には、黒文字盤には黒で、白文字盤には白で[GSX]の隠し印刷が、施されている。 文字盤の6時位置には、ブランドのこだわりである[JAPAN MADE]の文字をレイアウト。
裏蓋刻印には、[日 本 製]、[クォーツ]など、遊び心が満載。
SMART no.87
GSX223BBB
DATA
Cal.0520クォーツ/クロノグラフ/10気圧防水/カレンダー/ 316Lソリッドステンレススティールケース&ブレスレット/ミネラルクリスタルドームガラス/
全幅:43.3mm/直径:40.2mm/厚さ:13.4mm/重量:約136g
4万9350円
発売中

日本には、エキサイトism〈ブランド腕時計ガイド〉でおなじみの正規時計店〈BEST新宿〉、〈ISHIDA 青山表参道〉のみ入荷するジャガー・ルクルトのニューモデル。
“マスター・コンプレッサー エクストリーム ワールドクロノグラフ レフトハンド”
かねてよりレフトハンドの製作を考えていたが、クラシックモデルでは似合わず、
スポーツモデルで世界的に売れているマスター・コンプレッサー エクストリーム
ワールドクロノグラフに採用し念願のレフハンドを発表できることになった。
特許取得済みの緩衝システムにより、極めて苛酷な使用条件下でも、
振動や衝撃から新しい自動巻クロノグラフ・ムーブメントを保護します。
革新的なこの時計には、24のタイムゾーンが瞬間に読み取れる表示が採用されており、
ラバーからレザーへとブレスレットを素早く交換することができる特別な工夫もなされています。
ジャガー・ルクルト
マスター・コンプレッサー エクストリーム
ワールドクロノグラフ レフトハンド
ケース径: 46.3㎜
防水:10気圧防水
素材:SS×TI
パワーリザーブ:65時間
価格:170万1000円(税込)
世界限定100本
日本にはBEST新宿本店、系列のISHIDAのみに
2009年4月入荷予定
24タイムゾーンの時刻を同時に表示する自動巻きクロノグラフ。
緩衝システムを装備した、スポーツウオッチです。
BEST新宿本店
http://media.excite.co.jp/ism/watchshop/10088/
ISHIDA 青山表参道
http://media.excite.co.jp/ism/watchshop/10258/




インダストリアルデザイナーのジャスパー・モリソンとのコラボレート・モデルが注目を集めたラドー。
昨年の50周年記念モデルのリモデリィング、ウォッチボックスに続き、ご覧の「r5.5」モデルの製作は、ラドーにとってジャスパー・モリソンとコラボレーションする第3ステージになります。
ラドーが常に追い求めるケースとブレスレットの一体化したデザインは、ラドーの美学であり、今回の「r5.5」モデルも、その美学に貫かれています。ブレスレットをケースの延長であると捉え、ラドーの最新技術により、自然な一体化したラインを実現。シンプルなデザインでありながら、存在感を主張する「r5.5」は、ケースとブレスレットが完全に一つになったモデルです。
素材を熟知することは、その過程でデザインをも進化させるといえます。今回採用した艶を抑えたマットセラミックスは、官能的なイメージを与えています。スクエア型の角にカーブをつけたダイヤルは、ほのかに虹色に輝き、ホワイトカラーインデックスと長短針を、より快活で鮮明なイメージに仕上げています。積算計を一つ減らしたシンプルな積算計は、デザインに合わせ角にカーブを付けたスクエア型プッシュボタンによって操作します。
ラドー
r5.5
シンプルでありながら高い精度を備えたモデル。スイス製。3針モデルや写真のクロノグラフなど各バリエーションがあります。予価29万8200円~36万7500円。2009年冬発売予定。


ブライトリングが公式計時する 空のF1 ことレッドブルエアレース。その迫力と、ブライトリング・チームの活躍をレポートするカップルを募集しています。応募用紙・要項など詳細につきましては、お近くのブライトリング正規取扱店にお問い合わせください。
世界中で話題のレッドブルエアレース。ブライトリングは公式計時を担当すると共に、チーム・ブライトリングとして参戦。また、ブライトリングの腕時計そのものも、「プロのための計器」として、数多くの出場パイロットの腕にまかれ、働いているのです。そんな、まさにブライトリングならではの世界、その迫力を体感し広めていただくべく、今年ご結婚・ご婚約の記念にブライトリングをお選びいただいた方々の中から、1組のレポーターを募集いたします。
新たな人生の一幕に羽ばたくお二人に、天かけるブライトリングの真髄を広くお伝えいただきたい。クラブ・ブライトリングのスペ
シャル企画です。是非ご応募ください。
■募集内容
ブライトリング・ブライダル・フライト20 09
レッドブル・エアレースの観戦レポーターを、1組2 名募集。
■応募締切
2009 年7月1日(水)当日消印有効
■観戦レース
ブタペスト/ハンガリー大会[2009 年8月19 日(水)~ 8月20 日(木)]
ポルト/ポルトガル大会[2009年9月12日(土)~ 9月13日(日)]
いずれかを選択できます。
■応募条件
2009年にご結婚(ご予定も含みます)の成人した男女、1組2 名。クラブ・ブライトリング会員であること(どちらか1名で可。 2009 年7月1日時点) 観戦後、1000文字程度の感想文、50 枚 以上の写真(デジタル画像)、キャプション(写真説明文)を、9 月末日までにご提出いただける方。
レポート記事上で、ご本人の写真とともにご登場いただける方。
ご自身で海外旅行を楽しめる方。(現地ガイドなどはおりません)
■応募方法
正規販売店にある応募用紙の裏面の必要事項を記入しご応募ください。
・エキサイトism〈ブランド腕時計ガイド〉ブライトリング正規お取り扱い店 http://www.excite.co.jp/ism/watchshop/
(安心堂がプロデュースする安心堂タイムキューブ、oomiya和歌山本店、BEST新宿本店、ISHIDA青山 表参道、貴人館>



ヘリコプターをテーマに話
題を集めた「X-Copter」に スポーツ・シックな「ゴールド」タイプが登場しました。
ハミルトン
X-COPTER
X-コプター
・H76646533(ピンクゴールドGPケース・ダークブラウンカーフストラップ)
機械式自動巻(ETA7750)。ステンレススチールケース。ケース径44mm。サファイア風防。10気圧防水。クロノグラフ機能(60秒計,30分計,12時間計)。M.T.O.W(最大離陸重量)表示機能。19万9,500円。発売中。
ヘリコプター・パイロット専用クロノグラフという独創的なコンセプトや機能、ヘリコプターのディテールに着想したスポーティーなデザインが話題を呼んだ カーキXコプター。デビュー2年目となる今年、「M.T.O.W(最大離陸重量)」をはじめとする特徴的な機能やスポーティーなデザインは踏襲しつつ、ケースにトレンドのピンク・ゴールドを採用した、スポーツ・シックなデザインが登場しました。
X-Copterシリーズは、華やかなイメージの航空界の中でも、過酷な状況の下、たった一人で命がけの任務に挑むことが多いヘリコプターのパイロットの果敢な姿勢に共感して生まれた、世界初のヘリコプター・パイロット用クロノグラフ。このモデルには、1918年にアメリカ航空便の公式時計となって以来、1930年代にはTWA、ユナイテッド、ノースウェスト各社、さらに1960年代には日本航空の公認時計に認定されるなど、半世紀以上にわたり航空界から信頼を得てきたハミルトンのアビエーション・テクノロジーが随所に活かされています。
X-COPTERには、ヘリコプターの右腕となる様々な本格アヴエーション機能が満載。短距離飛行を繰り返すヘリコプターの操縦に不可欠な機能「M.T.O.W(最大離陸重量)」を9時位置のインナーベゼルに搭載。気温や燃料残量、さらには積載物や搭乗者重量によって変化する“M.T.O.W”は、離陸の都度算出が求められるヘリコプター操縦には不可欠な機能で、8時位置のリューズで操作を行います。 また、ヘリコプターはその生産国によって、温度表示が“華氏”と“摂氏”とでその表示が異なります。特にアメリカ大陸においては、ヨーロッパ製のヘリコプターを運転する際には、頻繁に温度変換を行なわなくてはなりません。そこで、『カーキ X-コプター』には、“華氏”と“摂氏”を変換するためのコンバーターをインナーベゼルに採用、パイロットは瞬時にコックピットで温度変換を行なうことができます。
(問)スウォッチグループ ジャパン ハミルトン事業部
℡03-6254-7371
公式サイト
http://www.hamiltonwatch.jp/


(C)松本零士
愛用の機械式クロノグラフを「守り神」のような存在として大切にする大御所漫画家の松本零士氏。
〈JTB時刻表〉(2009年4月1日発売号 JTBパブリッシング)の表紙を、そんな松本零士氏の作品、〈銀河鉄道999〉のヒロイン、メーテルと999号が飾り、巻頭コラム(カラー)には、氏が18歳で上京するときの志などが綴られています。


(C)松本零士
また、松本零士氏がアトリエを構える大泉学園駅には、再開発、街おこしの一環として構内に、〈銀河鉄道999〉の車掌さんの大きなオブジェなどが飾られています。外壁を飾る、ご覧のようなイラストも見応えがあります。