Excite イズム Excite
都市生活者のためのライフスタイルマガジン

映画「マイアミ・バイス」にIWCも登場


映画「マイアミ・バイス」にIWCも登場_f0039351_23592390.jpg

先にお伝えしたとおり、公開中の「マイアミ・バイス」は、ヒロインの腕にヴァシュロン・コンスタンタンのコンプリケーション(複雑時計)が輝いているため、時計好きも要注目の作品です。

じつはマイアミという立地と、作品の世界観を伝えるための新しいモダンスタイルの象徴として、IWCの『ポルトギーゼ・クロノ・オートマティック』と『アクアタイマー・スプリット・ミニッツ・クロノグラフ』も活躍していることをご存じでしょうか?。

都会派で知性派なリカルド・タブスを演じるアカデミー主演男優賞受賞のジェイミー・フォックスが、白昼のシーンでは『ポルトギーゼ・クロノ・オートマティック』を着用。大振りで優美なブラックダイヤルにシルバーのサブダイヤルを備えた『ポルトギーゼ・クロノ・オートマティック』は、マイアミ・バイスに新たなモダンな雰囲気と様相を演出します。
映画「マイアミ・バイス」にIWCも登場_f0039351_00054.jpg

一方、夜のシーンでは、タブスがIWC『アクアタイマー・スプリット・ミニッツ・クロノグラフ』に着替えます。夜光塗料を用い、見やすく置かれたダイヤル、軽量チタンをケースとブレスに使用したアクアタイマーは、パラグアイやウルグアイ、ドミニカ共和国といった中南米の国での、日中のうだるような暑さや夜間の撮影にも最適だったそうです。

IWCは、1868年スイスのシャフハウゼンで、開拓精神を持ったアメリカ人F.A.ジョーンズによって設立され、世界で最も成功を収めた時計メーカーのひとつです。
技術的発展と洗練された精密さを時計作りの基準としてきており、その卓越した技術力は、今回のように映画の登場人物の個性を際立たせるために使用されたり、セレブリティにも多くのファンを抱えています。
映画「マイアミ・バイス」にIWCも登場_f0039351_012960.jpg

PORTUGUESE CHRONO-AUTOMATIC
ポルトギーゼ・クロノ・オートマテッィク

IW371404 (生産終了)
ステンレススチール製
クロコ・ベルト
※生産は終了していますが、国内では2006年9月14日(木)現在、
正規輸入モデルが流通しています。欲しい人はお早めに。

一方、後継モデルとなる新型(72万9750円)は、ダイヤルとインデックスのカラーがブラック×ブラックで、さらに精悍さを増しています。

お問い合わせ
IWC
TEL03-3288-6359
by ism-watch | 2006-09-14 00:04
<< 表参道ヒルズをジャガー・ルクル... オメガ・シーマスターがテーマの... >>

松田朗
フリージャーナリスト
プロフィール
プレミアム腕時計の新製品情報。名作や限定モノなども紹介します。
カテゴリ
全体
BEST新宿 ISHIDA
ISHIDA
シェルマン
アンティークの魅力
OMEGA
ROLEX
RADO
HAMILTON ハミルトン
ROLEX正規品専門店レキシア銀座
Porsche Design
安心堂
宝石の八神
カミネ
アイアイイスズ
フィリップ・デュフォー
HF-AGE
タグ・ホイヤー
パテック フィリップ
IWC
アラン・シルベスタイン
ジャン・ルソー
ウブロ
クエルボ・イ・ソブリノス
美しいストーリー
AJHH
グラスヒュッテ・オリジナル
スピーク・マリン
SEIKO
A.ランゲ&ゾーネ
ユリス・ナルダン
パネライ
バーゼル・ワールドSIHH2008
ロジェ・デュブイ
ベル&ロス
U-BOAT
ブライトリング
ジャガー・ルクルト
Fコレクション
モーリス・ラクロア
貴人館
SWATCH
ジャケ・ドロー
オーデマ ピゲ
BALL
松本零士
TiCTAC
銀座菊水
アントワーヌ・プレジウソ
Cartier カルティエ
PIAGET ピアジェ
ファーブル・ルーバ
ダイナースクラブカード
独立時計師
エベル
モーリス・ラクロア
COURTS AND HACKETT
ヌベオ NUBEO
ユーロパッション
ルイ・エラール
SIHH2010
ヴァン クリーフ&アーペル
f.collection
バーゼル・ワールド
ブランパン
Baby-G
リシャール・ミル
サン・フレイム
ZEPPLIN
ノーブルスタイリング
sihh
モンブラン
バルマン
IKEPOD
oomiya
フランク・ミュラー
ck カルバン・クライン ウォッチ
グラハム
ブレゲ
ホテルラスイート神戸
シャネル
バーゼルワールド2012
ガガ・ミラノ
オーデマピゲ
ジラール・ペルゴ
キューバシガー
ボーム&メルシエ
コルム
cuba
ショパール
松本零士
ゼニス
ラルフ・ローレン
フォルティス
ブルガリ
エポス
ロンジン
WEMPE
ジャケ・ドロー
Sinn
社長の時計
あの人の時計が視たい
バシュロン・コンスタンタン
エルメネスト・ゼニア
バーゼルワールド2015
サントノーレ
カレライカレラ
SUNTO
F1フォーミュラー1
以前の記事
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧