Excite イズム Excite
都市生活者のためのライフスタイルマガジン

バレンタインギフトにオメガはいかがでしょう

バレンタインギフトにオメガはいかがでしょう_f0039351_12452861.jpg



バレンタインギフトにオメガはいかがでしょう_f0039351_12455451.jpg

ジップウォレット ¥54,000 カードホルダー ¥16,000 (右下)カフリンクス ¥28,000 (左下)リング「アクア スウィング」ホワイトセラミック(4mm幅のみ)¥26,000、ブラックセラミック(4mm幅のみ)¥26,000、18KWG(2mm幅)¥87,000



バレンタインギフトにオメガはいかがでしょう_f0039351_12461111.jpg

サングラス ¥33,000、セイリングブレスレット(黒とグレーのコンビ)¥34,000 (青)¥34,000、リング「シーマスター」(ステンレススティール)¥19,000、(ブラックセラミック)¥30,000、キーリング ¥17,000




バレンタインギフトにオメガはいかがでしょう_f0039351_12463594.jpg

フレグランス「アクアテラ オードトワレ」(100ml)¥12,000(50ml ¥9,000も販売)
価格はすべて税抜です。


一般社団法人日本記念日協会の調べによると、2016 年のバレンタインデーの市場規模は約1340 億円。年が明けると同時に製菓メーカーやホテル、レストランを中心にプロモーションが始まり、恋人たちの記念日を盛り上げます。近年は同性の友人同士でチョコレートを贈り合う“友チョコ”など、楽しみ方は広がっていますが、元々は殉教し、恋人の守護聖人となった聖ヴァレタインを祝う日であり、親しきパートナーにプレゼントを贈り合う日として、世界中で親しまれているイベントです。

相手が喜ぶ姿を想い描きながらプレゼントを探すのはとても楽しいことですが、何を選べばよいのか悩む人は多いでしょう。そこで提案したいのが、スイスの時計ブランド「オメガ」のメンズアクセサリーやフレグランス。ギリシャ・アルファベットの最終文字であり、“究極”を意味する「Ω」をブランド名とした「オメガ」は、1848 年の創業以来、一貫して高精度ウォッチを作り続けている歴史あるブランド。1969 年のアポロ11 号による人類初の月着陸の際に使用されたクロノグラフ『スピードマスター プロフェッショナル』は、“ムーンウォッチ”の愛称で知られる傑作となりました。それ以外にも高性能ダイバーズウォッチの『シーマスター』、ドレッシーな『デ・ヴィル』などをラインナップするスイスの時計ブランドです。

オメガは時間を人生そのものととらえており、時間を示す道具である時計を“人生を楽しむための象徴”と考えています。メンズアクセサリーやフレグランスも同様の考え方から生まれており、時計と同じ素材を使ってアクセサリーを製作し、さらに時計に使用されるアイコニックなデザインを取り入れるのも特長です。

オメガが提案するメンズアクセサリーのスタイルは2 種類。一つはスポーツやアウトドアなどのアクティブなライフスタイルを好むパートナー向けの「スポーティ」。華やかなカラーリングと溌剌としたデザインがカジュアルスタイルと好相性です。もう一つはスーツを颯爽と着こなすパートナー向けの「ビジネス」。知的なフォルムと色使いがビジネスマンの腕元と好相性の日常使いできるレザー小物も充実しています。

さらにスペイン出身の天才調香師アルベルト・モリヤスがオメガのイメージに合わせて調香した、オリジナルフレグランスも人気です。
圧倒的な知名度を誇る「オメガ」の歴史と伝統、そして哲学を詰め込んだメンズアクセサリーなら、きっとパートナーも気に入るはず。しかも銀座や梅田、心斎橋のブティックなど、限られた店舗でしか展開していない希少なアイテムなので、満足度は高まるに違いません。



(問)スウォッチ グループ ジャパン オメガお客様センター tel: 03 5952 4400
by ism-watch | 2017-01-08 12:47 | OMEGA
<< NEWS:OMEGA スピード... シェルマン銀座店にオールドパテ... >>

松田朗
フリージャーナリスト
プロフィール
プレミアム腕時計の新製品情報。名作や限定モノなども紹介します。
カテゴリ
全体
BEST新宿 ISHIDA
ISHIDA
シェルマン
アンティークの魅力
OMEGA
ROLEX
RADO
HAMILTON ハミルトン
ROLEX正規品専門店レキシア銀座
Porsche Design
安心堂
宝石の八神
カミネ
アイアイイスズ
フィリップ・デュフォー
HF-AGE
タグ・ホイヤー
パテック フィリップ
IWC
アラン・シルベスタイン
ジャン・ルソー
ウブロ
クエルボ・イ・ソブリノス
美しいストーリー
AJHH
グラスヒュッテ・オリジナル
スピーク・マリン
SEIKO
A.ランゲ&ゾーネ
ユリス・ナルダン
パネライ
バーゼル・ワールドSIHH2008
ロジェ・デュブイ
ベル&ロス
U-BOAT
ブライトリング
ジャガー・ルクルト
Fコレクション
モーリス・ラクロア
貴人館
SWATCH
ジャケ・ドロー
オーデマ ピゲ
BALL
松本零士
TiCTAC
銀座菊水
アントワーヌ・プレジウソ
Cartier カルティエ
PIAGET ピアジェ
ファーブル・ルーバ
ダイナースクラブカード
独立時計師
エベル
モーリス・ラクロア
COURTS AND HACKETT
ヌベオ NUBEO
ユーロパッション
ルイ・エラール
SIHH2010
ヴァン クリーフ&アーペル
f.collection
バーゼル・ワールド
ブランパン
Baby-G
リシャール・ミル
サン・フレイム
ZEPPLIN
ノーブルスタイリング
sihh
モンブラン
バルマン
IKEPOD
oomiya
フランク・ミュラー
ck カルバン・クライン ウォッチ
グラハム
ブレゲ
ホテルラスイート神戸
シャネル
バーゼルワールド2012
ガガ・ミラノ
オーデマピゲ
ジラール・ペルゴ
キューバシガー
ボーム&メルシエ
コルム
cuba
ショパール
松本零士
ゼニス
ラルフ・ローレン
フォルティス
ブルガリ
エポス
ロンジン
WEMPE
ジャケ・ドロー
Sinn
社長の時計
あの人の時計が視たい
バシュロン・コンスタンタン
エルメネスト・ゼニア
バーゼルワールド2015
サントノーレ
カレライカレラ
SUNTO
F1フォーミュラー1
以前の記事
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧