2010 ロレックス ジュニア ゴルフ チャンピオンシップ開催

「2010 ロレックス ジュニア ゴルフ チャンピオンシップ」(日本ロレックス株式会社特別協賛)が2010年5月4日、5日の両日、サンコー72カントリークラブで開催。本大会における男女12歳~18歳までの成績上位者は、アメリカンジュニアゴルフ協会(AJGA)大会に派遣するなどの特典があります。
昨年、ロレックス ジュニア ゴルフ チャンピオンシップで参加資格を得て、「第3回エビアンマスターズジュニアカップ」(フランス・エビアンマスターズGC)に派遣された高橋恵選手(佐久長聖中<当時>1年)は個人戦女子の部で優勝を飾っています。こうした実績を有する高橋選手が本年も出場。ほかにも初日の4日に兄の石川遼選手を彷彿とさせるようなロングパットを華麗に沈めた石川葉子選手(松伏第二中2年)ら、全国延べ.3.000人余りから予選を勝ち抜いた強豪たちが熱戦を展開しています。
なお日本ロレックス株式会社 代表取締役社長であるブルース・R・ベイリー氏は、「ロレックスはマスターズ、全英オープンなどの男子4大メジャー大会、プレジデンツカップ、ライダーカップなど長年にわたり世界的なゴルフ大会をサポートしています。また、アーノルド・パーマーやジャック・ニクラウスにはじまり、フィル・ミケルソン、ロレーナ・オチョアなどの選手とのパートナーシップも築いてきました。ゴルフはロレックスにとって大変つながりの深いスポーツのひとつです。その中で、一流の大会やトップ選手だけではなく、ゴルフ競技の発展のためにできることとしてジュニアゴルフのサポートに着目し、この大会への協賛を始めました(〜中略〜)本大会の上位入賞者には、アメリカやフランスの世界大会に出場するチャンスがあります。持てる力を最大限に発揮して、世界への扉を開いてください」と述べています。
・ロレックストーナメントオブチャンピオンズはAGJAが設立された1978年からの歴史を誇る大会で、全米中の才能のあるトッププレイヤーたちが優勝を目指します。当大会での優勝という栄誉は、ジュニア世代では最も賛美されます。また、現在USPGAで活躍中の今田竜二プロは、当大会の覇者。今年の日程は2010年6月28日~7月2日にかけて。会場は、ブレッシングGC、フェイエットビル・アーカンソー州。「2010 ロレックス ジュニア ゴルフ チャンピオンシップ」からの派遣人数は男子1名、女子1名となります。