エキサイトイズム
ウィキ

ラーメン 石神秀幸 ismコンシェルジュ


石神秀幸
ラーメン王
プロフィール
ラーメン王・石神秀幸によるラーメンナビ(写真付き!)
検索
カテゴリ
以前の記事
タグ
最新のコメント
味もそうですけど接客が丁..
by 見上げれば上弦の月 at 02:01
お疲れさまでした〜。 ..
by 小○さん at 11:06
初書き込みです。元浦和市..
by うひ at 23:12
白河の味が都内で味わえる..
by なぐもっち at 07:38
社会人になりたての頃、宮..
by なぐもっち at 07:26
かずおさん、あなたはよく..
by なぐもっち at 07:21
以前から石神さんが新潟の..
by なぐもっち at 07:11
最新のトラックバック
イズム公式ブログ
【おことわり 】
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。

新潟ラーメン博

新潟ラーメン博_f0040088_114415.jpg

 5月19、20、21日の3日間、新潟県で「新潟ラーメン博」というイベントが開催されます。これまでにも日本各地で数々のラーメンイベントが開催されてきましたが、今回はラーメンのイベントとしては最大級の規模ではないでしょうか。
 以前にも書きましたが、新潟は知られざるラーメン王国で、個人的には日本で最もラーメンのレベルが高い土地だと思っています。その新潟の人気店が一堂に会するのですから、ラーメン好きならずとも足を運ぶ価値があると思います。新潟は地域によってラーメンの特徴が全く異なるので、食べ歩きし甲斐があるのですが、さすがに面積も広いのでよほど時間がないと廻れるエリアは限られてしまいます。しかしこの新潟ラーメン博では新潟県内の人気ラーメン店28軒が出店するので、一度にしてあらゆるエリアのラーメンを食べることが出来ます。
 ステージイベントも盛りだくさん企画されているので、丸一日いても楽しめると思います。20、21日はラーメンサミットと称してパネルディスカッションも行われる予定で、私もパネラーとして参加させていただくので、是非お越し下さい。

【第一回新潟ラーメン博 幻のご当地ラーメン】
開催日:2006年5月19日(金)・5月20日(土)・5月21日(日)の3日間
時間:10時~金、土は20時/日は17時まで
会場:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
所在地:新潟市万代島6‐1
入場料:1人600円(入場券1枚でラーメン1杯試食可能/小学生未満幼児は入場無料)
前売り券550円(サークルKサンクス全店で発売中)
2杯目以降のラーメン購入はチケット制(1杯600円)
出店ラーメン店:新潟県内ラーメン店約30店舗


↓詳しくはこちら(公式ホームページ)
http://www.ramenhaku.com/
by ism-ramen | 2006-05-19 01:18
<< 千葉のラーメン 日本一脂っこいラーメン店 >>