エキサイトイズム
ウィキ

ラーメン 石神秀幸 ismコンシェルジュ


石神秀幸
ラーメン王
プロフィール
ラーメン王・石神秀幸によるラーメンナビ(写真付き!)
検索
カテゴリ
以前の記事
タグ
最新のコメント
味もそうですけど接客が丁..
by 見上げれば上弦の月 at 02:01
お疲れさまでした〜。 ..
by 小○さん at 11:06
初書き込みです。元浦和市..
by うひ at 23:12
白河の味が都内で味わえる..
by なぐもっち at 07:38
社会人になりたての頃、宮..
by なぐもっち at 07:26
かずおさん、あなたはよく..
by なぐもっち at 07:21
以前から石神さんが新潟の..
by なぐもっち at 07:11
最新のトラックバック
イズム公式ブログ
【おことわり 】
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。

まつちかラーメンステーション

 日本各地にたくさんのラーメンテーマパークが作られていますが、今回は僕がプロデュースした、愛媛県松山にある「まつちかラーメンステーション」を紹介します。
 ここは愛媛県初のラーメンテーマパークで、昨年10月14日にオープンしました。僕がこれまで食べ歩いた全国7300軒以上のラーメン店の中から、自信を持ってお薦めする5軒のラーメン店に出店していただいてます。
まつちかラーメンステーション_f0040088_19544461.jpg

 その顔ぶれは、旭川を代表する老舗「旭川らぅめん青葉」、海老そばが有名な札幌の「縁や」、創作ラーメンの雄、東京の「鏡花」、博多の行列店「秀」、熊本のカリスマで今回が県外初出店となる「天外天」と、ラーメン好きなら誰もが唸る、そうそうたるラインナップです。松山は道後温泉も近く、飲み屋も充実していて夜も楽しい街です。四国を訪れた際には、香川のうどんと愛媛のまつちかラーメンステーションを食べ比べしてみてはいかがでしょう。
まつちかラーメンステーション_f0040088_19545690.jpg

↑写真:天外天の「天外天ラーメン」600円

[まつちかラーメンステーション]
愛媛県松山市湊町5丁目1番地1まつちかタウン内
089-933-0857
11:00~21:30(店によりスープ切れ終了の場合あり)
休日:毎月第3水曜日
by ism-ramen | 2006-03-31 20:09
<< 鶏白湯スープ ご当店カップ麺 >>