ものすごく久しぶりに品川へ。
最近出会った、魅力的で変な女・「
瀬里奈と飲みに。
変な女だけど、好きですこの人www
音楽もいいよ!
彼女の音楽は、言ってみれば”誰しも心にあるけれど、普段(人に酔っては死ぬまで)見えない狂気”をサクリと切り分けて見せてくれる気がする。
だから聴いているともどかしくなったりソワソワしたりするのが心地いい。
ところで瀬里奈はベジタリアンというので、蒸し野菜専門店を調べて一緒に行った。
蒸した野菜って、どんどん食べられるよね。
タレがイマイチだったけどね。
私は、蒸し野菜にはオリーブオイルと塩とか、
ごま油に塩とか、そういうシンプルなものがいいと思う。
明らかに業務用のバーニャカウダで食べるっていうのは好きではないんだけど(でも一縷の望みを・・・つい頼んで毎回失敗する)
瀬里奈、卵は食べられるようす。
1stアルバム「不幸推進族行進曲」(すごいタイトルですね)にサインしている瀬里奈
それにしても、私男性だったらモテそうじゃないですか。
お店調べて予約したりぜんぜん苦じゃないし。
ただ、いざ男性になったらビビりそうだけどさ、リードしたりできないし。
蒸し野菜のあとバーで、さらに飲のだのだけど、楽しかった・・・・
この変な女(すごい言い方)とは、じわっとしみる人間関係だなと感じたので
また近いうちにかならず再度、いや何度も飲むと思いまーす
関係ないけどマリーナの夏っていう曲を最近とくに思い出します。