学生インターンシップ・人材募集!
2011年 11月 28日
もう、今週から12月ですね~。
皆様いかがお過ごしですか?
今夜は、弊社では、社長秘書さんが集まるミニイベント「青山花壇フラワーリーグ」を行います。
最初は、どんな風になっていくのか?と心配もしましたが、参加した皆さんに楽しいと言っていただけて、続いています。
来年は、もっとバージョンアップしていきたいと思います。
秘書さん方とは、ご注文をいただくときに、やり取りはさせていただいたことがあるものの、実際にお会いするのは、今日が初めての方ばかり。。。
今夜の秘書さんたちとの出会い、楽しみです!
さて、先日は、デジハリ大学に特別講義に行ってきました。
大学で講義するのは、久しぶりで、楽しかったです。
以前に経営していた会社では、春休みや夏休みにインターンシップの学生を採用していましたし、私が大学で講義をすることもけっこうありました。
誰かが成長していくことを助けながら、自分も社長として成長していくことが、とても楽しかったです。
インターンシップで学生に職業体験をしてもらう、、、学生にとっては、実際に仕事にかかわってみることで、就活本を読むだけでは、わからなかった「働く」や「仕事を通じて学ぶ達成感」などが味わえます。
ということで、弊社でもインターンシップを行うことになりました!
花屋でインターンシップって、どんなことやるの?って思うかもしれませんが、やっていただくことは、花に直接触ることでなくて、サイト運営や営業、PRなどを体験してもらいます。
青山花壇は、単なる花屋ではありません!!(笑)
こんなことを目指す人にピッタリな、インターンシップの内容となっています。
将来起業したい人、マスコミを目指したい人、広告業界で活躍したい人、営業力、プレゼン力をつけたい人、、、
そんな人にとって、有意義となる仕事体験を用意しています。
3社の社長を経験した、私が、直接指導しますよ!
興味のある人は、弊社HPで詳細を見てくださいね!
株式会社 青山花壇 学生インターンシップ、人材採用ページは、こちら!
来年に向けて、ますますパワーアップしていきます!
現在、フラワーデザイナーの方も募集しています。
特に、関西方面の方、ぜひ、ご応募くださいませ!
さてと、今夜のフラワーリーグの準備に取り掛かることにします!
毎回毎回、とても盛り上がって楽しいです。
この様子は、明日以降のブログで紹介しますね!
皆様いかがお過ごしですか?
今夜は、弊社では、社長秘書さんが集まるミニイベント「青山花壇フラワーリーグ」を行います。
最初は、どんな風になっていくのか?と心配もしましたが、参加した皆さんに楽しいと言っていただけて、続いています。
来年は、もっとバージョンアップしていきたいと思います。
秘書さん方とは、ご注文をいただくときに、やり取りはさせていただいたことがあるものの、実際にお会いするのは、今日が初めての方ばかり。。。
今夜の秘書さんたちとの出会い、楽しみです!
さて、先日は、デジハリ大学に特別講義に行ってきました。
大学で講義するのは、久しぶりで、楽しかったです。
以前に経営していた会社では、春休みや夏休みにインターンシップの学生を採用していましたし、私が大学で講義をすることもけっこうありました。
誰かが成長していくことを助けながら、自分も社長として成長していくことが、とても楽しかったです。
インターンシップで学生に職業体験をしてもらう、、、学生にとっては、実際に仕事にかかわってみることで、就活本を読むだけでは、わからなかった「働く」や「仕事を通じて学ぶ達成感」などが味わえます。
ということで、弊社でもインターンシップを行うことになりました!
花屋でインターンシップって、どんなことやるの?って思うかもしれませんが、やっていただくことは、花に直接触ることでなくて、サイト運営や営業、PRなどを体験してもらいます。
青山花壇は、単なる花屋ではありません!!(笑)
こんなことを目指す人にピッタリな、インターンシップの内容となっています。
将来起業したい人、マスコミを目指したい人、広告業界で活躍したい人、営業力、プレゼン力をつけたい人、、、
そんな人にとって、有意義となる仕事体験を用意しています。
3社の社長を経験した、私が、直接指導しますよ!
興味のある人は、弊社HPで詳細を見てくださいね!
株式会社 青山花壇 学生インターンシップ、人材採用ページは、こちら!
来年に向けて、ますますパワーアップしていきます!
現在、フラワーデザイナーの方も募集しています。
特に、関西方面の方、ぜひ、ご応募くださいませ!
さてと、今夜のフラワーリーグの準備に取り掛かることにします!
毎回毎回、とても盛り上がって楽しいです。
この様子は、明日以降のブログで紹介しますね!