再熱!?失恋休暇がYahooトップニュースに

みなさん、「失恋休暇」って聞いたことありますか?

私が、以前経営していた会社「Hime&Company」で、たぶん2005年とかに作った制度で、当時きちんと就業規則に掲載し、申請したものです。

マスコミでかなり話題になったので、知っている方もいるかもしれません。

取り上げられたきっかけは、日経新聞のコラムに「日本初、失恋休暇制度」導入!とかいう見出しで取り上げられたこと。

あれから、もう9年もたち、ヒメクラブはすでになく(当時私が体調を崩したので、会員組織はやむをえず解散しました。でも、今私は超元気です!)今私は違う会社の社長ですが、昨年も3件ほど、テレビ局から「失恋休暇制度は、平舘さんの新しい会社でもやっていますか?やっていたら、取材させてください」とお問い合わせいただきました。

そのネタは、たぶん、当時のほとんどのキー局および新聞、ラジオなどで取り上げられました。Yahooのトップニュースにもなったし、時事通信社やロイター通信社がこのニュースを配信しました。

私の答えは、「古くないですか?その話題(笑)。もっとユニークなことやりますから、その時にまたぜひ!」ということでした。

この失恋休暇、なぜ、マスコミで話題になったかというと、単に失恋して休むってことだけではなく、年代によって取得日数が違うってこと。

これが賛否両論となり、口コミにもなったのです。

心の痛手によって違いますとか、散々マスコミのインタビューに答えました。

20代前半は1日、20代後半は2日、30代以上は、3日となっていました。

この内容も、もちろん就業規則に掲載され、申請されていました。


この制度は、話題になったので、私の著書の帯にも書かれています。

これ書けば「この人だ!」ってわかってくれるんじゃないかと。

再熱!?失恋休暇がYahooトップニュースに_d0339703_14573679.jpg


これは、私が2006年に、日本経済新聞社から出版したビジネス本です。

ここに書かれていることは、当時のビジネスモデルを中心に書かれているので、今読むとちょっと古かったりします。


そんな「失恋休暇」ですが、つい最近、私が、携帯でYahooニュースをチェックしていたら、なんと、トップニュースに「失恋休暇」を制度化!と、書かれているではないですか?



ええええ、私、取材受けてないし!と、だいぶビックリして見てみた。



で、記事を見てみたら、「失恋休暇」の発案者として、全然知らない会社の社長がインタビューを受けていた。

しかも、年齢によって取得日数とが違うとか、内容は同じ。


これ、やってはいけないわけじゃない、むしろ、こういう会社がたくさんあったほうがいいかもと思う。

しかも、過去メディアでかなり話題になったことなど知らないで、この社長が、ほんとうに思いついたのかもしれない。

でもですね、マスコミの方、古くないですか?この話題(笑)

散々、取り上げられたのですよ。

9年たって、今もなお、yahooニュースのトップを飾るこの話題。

かなり破壊力があったのかもしれません。

なんか、感慨深く思ったのは、私は、やっぱり、こういう企画を考えていたいなと。

失恋休暇ぐらい突き抜けたことをやりたいけど、なかなかそれをいいですよ、というクライアント企業は少ない。

だから、当時も自社でやったのだけど。

今私が運営している株式会社キラキラリーグ では、花業界と異業種企業と女性消費者を結ぶコミュニティサイトの事業「フラワーリーグ 」が目立っているけど、今年は、ムーブメントを仕掛けていく”戦略PRコンサルティング”も同時にやっていきたいと思う。

PRにつながる企画づくりや、アドバイザーとして、様々な企業の顧問やコンサルとしての活動を増やしていきたいと思う。今もやっていますが、破壊力のある企画までは実現できておりません。

どこかに、斬新すぎる企画でもうちは、OKだよ~、どんどんやってよ!っていう覚悟のある企業(社長)はいませんか?

できれば、役員や社長の方、直接声をかけてください。

イチ従業員だと、なかなかOKだすのに勇気がいると思うので(笑)



斬新すぎる企画は、はずれることもあるかもしれないです。

でも、当たると、とんでもなく大きな効果を生みます。

それも承知の上で、私に思いっきりやらせてほしい。

思いっきり、「ウケる~!!!!! 今晩の飲み会の話題にしよーっと」、とか、「マジで?面白いんだけど!ブログで紹介しちゃおう!」っとか、そういうの、やりたい。

そして、だいぶ間はあいちゃいましたけど、そろそろ次の本も書きたい

反感買うかもしれない企画でも、ゆるしてくれる書籍編集者の方に出会いたい。

ペンネームで書くか?(笑)

よっし、私らしく、個性丸出しで、やっていくぞ

★~★~★~★~★~★~★~★~★~★★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

私が経営している株式会社キラキラリーグ主宰の花講師ネットワーク「フラワーリーグ 」よりお知らせです


★ワンコイン(500円)でできちゃう花材費込レッスンを毎月開催しています!
今後の予定は、2月開催東京は満員で終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました♪


今後のワンコインレッスンの予定は、近日中にお申込みURLアップします!

 【全国で開催!ワンコインレッスン3月後半以降の開催予定】 

★3月2日 愛知県名古屋 詳細・申し込みは下記URLをクリック
http://kokucheese.com/event/index/146680/

★3月29日 千葉県佐倉 詳細・申し込みは下記URLをクリック
http://kokucheese.com/event/index/145510/

★4月26日 岡山県倉敷

※東京近郊は5月の予定です!

フラワーリーグに関心のある花講師の方へ

実際に活動しているフラワーリーグVIP会員の花講師の方と交流もでき、集客に必要なワンポイント講座が受けられるフラワーリーグ交流会にもぜひ、参加ください!

学べる「フラワーリーグ交流会」次回は、3月22日(土)東京・浜松町で開催です。テーマは「集客③お金をかけないで集客・告知する方法」

お申込みは、以下のリンクまで!
http://kokucheese.com/event/index/148455/

フラワーリーグでは、様々な人脈・ネットワークを駆使して、花のプロとして活躍していきたいあなたを素敵にプロデュースしていきます!

フラワーリーグの全体的な活動を知りたい方は、以下のリンクをご覧ください!
http://flowerleague.com/about

フラワーリーグ全国制覇への道

以下の道府県は、まだフラワーリーグVIP会員がいらっしゃいません。

お花の講師として、キラキラすることを第一号で始めてみませんか?

エリア第1号VIP会員大募集中!

 北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・

 茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県・長野県・新潟県・

 富山県・石川県・福井県・岐阜県・三重県・和歌山県・大阪府・

 滋賀県・奈良県・京都府・兵庫県・鳥取県・島根県・広島県・

 山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・

 長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

再熱!?失恋休暇がYahooトップニュースに_d0339703_14565032.jpg






<< 名古屋で500円レッスン開催!... 就活・転職・再就職に悩む人3月... >>

平舘美木 ブログ


by hiradate-miki

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.