徳島出身の親友にガイドしてもらって、初めて訪れたのは大学生の夏でした。
人で溢れかえる阿波踊りの夜を思い出しつつ、
今回待っていてくれたのは、夏の終わりを迎えた穏やかな徳島は鳴門。
鳴門と言えば、うず潮!
丁度、大潮の日で、たくさん巻いていました(@_@)
徳島県鳴門市、D-BOXにて行われた
「WELCOME TO NARUTO 第6弾~弾き語りの極(きわみ)~」。
久しぶりの、スタンディングでのライブハウスという空間でしたが、
本当に温かいお客さまたちに、私も距離を忘れて、思い切り歌えました!
本当に沢山の嬉しい声をありがとう! アンケートも、CDも。嬉しかったです。
最前列の女の子の涙には、私が危なかった…(;_;)

リハ後、竹原ピストルさんと♪
初めての聞いた竹原さんの生の歌声に、殴られながら、抱きしめられて、
どんどん奥に打ちこまれていくものを感じました。
ギター一本で挑む姿は、侍にも、僧のようにも見えました。
最後はA・Nのお二人、まさやんさん(from四星球)と、みんなで♪

イベント名にあるように、
お遍路の最初のお寺がある鳴門の「おもてなし」の気持ちで、出演者、お客様をお招きする!…という主旨だそうで、みんなが温かい気持ちで一つになっていたイベントでした。
いろんな事が、現地に行って初めてわかったのですが、
今回呼んで下さったのも、FMラジオ番組、トムセン陽子さんの「ONCE☆」がきっかけで、
主催、後援の方がずいぶんと熱い思いをもって、待って下さったのでした。。。
出会いの点が結ばれるのは、偶然の奇跡も時にありますが、行動で引き寄せるものでもあると思います。
この日に向かい動いてくれたその思いの熱さに、胸がつまる夜でした。
歌っていて良かったなあと。
忘れられない一日でした。
また徳島に歌いに行ける日を願いながら、歌っていきたいと思います。
共演者のみなさま、スタッフのみなさま、本当にありがとうございました…☆
また徳島で再会できるのを楽しみに、、☆
阿波踊り練習しときます!
そして…
帰りの便へ急ぎ徳島空港に着くと、以前イベントでご一緒した絵本作家のサトシンさんが!

前日のサトシンさんの公演、私が出演したライブ、と偶然にも両方来られていた方がいたり…
世の中狭いなあと切に感じるこの頃です。
偶然の再会に興奮したひとときでした☆