もうamazonとかで検索かけると、出ているようで…ご存知の方もいらっしゃるかもですが、
来年1月16日に新譜をリリースします!!
「いずこの空」に続く、第二弾マキシシングル、「夢のかなた」 4曲入♪
今回の作品は、 「 ドキっ 」 が、 私の勝手な隠し味となっております。
是非、その 「 ドキっ 」 を見つけて下さい♪♪
今回、サウンドプロデューサーとして、新しい世界を発見させてくれたのは、チェリストの
柏木広樹さん。
インストバンド、あのG-CLEFのメンバーとしてデビューされ
現在はソロ、葉加瀬太郎さんのライブバンマスとしても活躍されています。
超〜多忙なスケジュールの中で、私だけでは見つけられなかった世界をどんどん掘り下げ、
与えてくれました。
”プロデューサー”ってこういう仕事なんだなあと。
そしてソロチェリストとしても活躍されている素晴らしい音色が、編み込まれて行く様を
まじまじと拝見しつつ、
やはり、弦とピアノ、そして私の声は、とても相性がいいなあと再確認致しました…
柏木さんが優しい笑顔で教えてくれる音作りのひとつひとつが、こころにストンと落ちて行くようで
久しぶりに音大の先生と話しているような時間でした^^
そして、今作で初めて、弾き語りそのままの録音に挑戦しました!
一発録りの空気感、緊張感もそのまま封じ込めています。
そして、真剣になればなるほど私はこんな顔に…^^;コワイヨーー。。
レコーディングとは、私にとって、
自分で書いた鉛筆書きの絵が、いろんなヒトの絵の具で色が付いて、
最後には動画になって3Dになって飛び出して行く。
という感覚なんです。
今回の曲の中ではダブルカルテットのレコーディングもあり、
また新しい色をたくさん与えてもらったような世界に巡り会いました。
そんな音が彩られていく様にうるうるとしながら…
参加して下さった今野均ストリングスのみなさんと。

弦カルテット、もしくはオーケストラでライブをするのが私の目標です!!
そんな音作りの環境を完璧なものにして下さったのが、エンジニアの赤川新一さん。
私のいない所でも、柏木さんと共に熱く関わって下さいました。感謝です。。
そしてREC終了のばんざーい♪
マスタリングして頂き、完成!

左から→
マスタリングエンジニア:小泉由香さん
マニュピレーター:八巻誠さん(*デモ音源から完成までずっと携わって下さいました!!)
レコーディングエンジニア:赤川新一さん
プロデューサー:柏木広樹さん
こんなに素晴らしい方々とご一緒できたことを光栄に思います。
私ももっと勉強してかないと…!
そして、リード曲「夢のかなた」では、美しい歌声の天使がコーラスに加わってくれています。
Mistera Feoから、Rika&Maiちゃん。
そして、
今までの作品は、どこか、
「聴いて、聴いて、聴いてくれえーーい!」という気持ちだったんですが、w
今回は、
「良かったら聴いてみて。」
と言えるような作品になりました。
この微妙なニュアンスの違いには、私のほんの少しの成長と、心の変化があり、
「良かったら聴いて。」の言葉の後ろには、
作品への納得と自信がひっそりと隠れています。
ミュージッククリップも、映像監督との制作にとりかかりました!
是非、お楽しみに!
amazon、楽天、全国CDショップでご予約可能となりましたので
お求め頂けたら嬉しいです!
今回も私の手書きイメージ画がジャケットになっています♪
スペースシャワー新譜ニュース↓
http://music.spaceshower.net/news/n-release/20121214_14122417805