プロフィール

半崎美子 はんざき よしこ

半崎美子
札幌大学在学中に音楽に目覚め、大学を中退し単身上京。パン屋に住み込みで働きながら曲を書き続ける。
独特の泣いているような声、楽曲が放つパワーと圧倒的なライブパフォーマンス、そして人一倍の行動力により、これまでどこにも所属する事なく、赤坂BLITZの単独公演を成功させる。
全国インストアツアーで、ショッピングモールなどのフリーライブで出会った家族や子供連れのファンも多く、とくに札幌の両親への想いを歌にした代表曲「永遠の絆」は、歌うと会場のどこかで必ず涙を流す人がいる。 詳細を見る
リリース情報

New album
「明日へ向かう人」

明日へ向かう人
DDCZ-2015/¥2,500(税込)
2015.3.25)
全国CDショップにて発売中!
詳細を見る
ライブ情報
  • 3/26(土)
  • 下地正晃×半崎美子×花*花『such a lovely place vol.11』 詳細を見る
  • 3/28(月)
  • 名古屋 アスナル金山 詳細を見る
  • 4/2(土)
  • 桜イルミネーション@Orbi Yokohama 詳細を見る
  • 10/14(金)
  • 半崎美子ツアーファイナル2016 @ 赤坂BLITZ 詳細を見る
リンク
半崎美子のオフィシャルウェブサイト ハンザキスト倶楽部 半崎美子のオフィシャルショップ 半崎美子のFacebook 半崎美子のTwitter 半崎美子のオフィシャルYouTube 半崎美子のオフィシャルYouTube
はんざき祭りありがとう!!
岡山県湯原温泉郷、はんざき祭り前夜祭に来て下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!

まずは、オオサンショウウオのはんざき花子ちゃんとはんざき美子ちゃん。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12393123.jpg

そして、はんざき太郎くんとはんざき美子ちゃん。やっと会えた〜〜!
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12402424.jpg

というわけで、特別天然記念物、オオサンショウオ(別名はんざき)の
お祭りの前夜祭で歌ってきました!!
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12351832.jpg

山間にはんざき祭りの大きなステージ。はんざき美子としては、
どうしてもここで歌いたいかったのです。
そして、今年ついに実現!
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_1230953.jpg

リハーサルを終えて、まずは、はんざきさんが保護されている場所へ、
対面しに行きました。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12273543.jpg

80歳のカネちゃん、私より50歳ほど上の大先輩です。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12321257.jpg

マーちゃんはなんと150歳まで生きたそうです。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12303093.jpg

オオサンショウウオのはんざきという名前の由来は、半分に裂いても生きているという
ものすごい生命力を持っている事から来ていると言われています。
私も負けないくらい、生命力に満ちて、しぶとく生きていこうと思います。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12263716.jpg

そしてはんざき大明神へ

はんざき祭りありがとう!!_e0261371_13182746.jpg

はんざきが祀られている祠に手を合わせて来ました。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12294955.jpg

8日は私はスカイツリーライブなので、お祭り当日に参加出来ないのですが、
8日に練り歩くはんざきのねぶたが、眠っていました。

そして、いよいよはんざき祭り前夜祭!!
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12261757.jpg

ライブ後まさかのアンコールを頂き、メッセージを歌いました。
お祭りでアンコールを頂くとは。。とにかく感激でした。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12253553.jpg

サイン会でたくさんの皆さんとお話できました。(写真ブレまくりで申し訳ないです)
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12241020.jpg

久々の再会もありました。
はんざき祭りありがとう!!_e0261371_12243233.jpg

地元の皆さんはもちろん、広島や大阪から来ている方もいました。
小さなお子様も真剣にライブを聞いてくれていたり手拍子をしてくれたり。
サイン会では、地元の小学生の子が、岡山に来てくれてありがとうと、
なんとも大人で、心に刺さる言葉をかけてくれました。

たまたまふらっと通ってライブを聞いて、
旅館にお財布を取りに行ってCDを買いに来て下さったご家族の方や、
以前東大阪のイトーヨーカドーや加古川で私のライブを見て、
今回駆けつけてくれた方や、東京から来て下さった方など、
とても有り難く一瞬一瞬が焼き付いています。

そして、観光協会の皆さまや会長さん、またスタッフさん達まで、
CDを買って下さり、嬉しいお言葉をかけてくれました。
来年はお祭り当日もスケジュールを空けておきますと、
自ら宣言してきました。

以前、東京のライブに良く来てくれていた女の子がいました。
両親の事を歌った「永遠の絆」をとても大切に聞いてくれていて、
実家のご両親にもそのCDを送ったりしているような人でした。
数年経って、実家の岡山に帰ることにしましたといって手紙を頂いたのですが、
そこには、「永遠の絆」をいつも聞いていて、
岡山の実家の両親と暮らすことを決めたと書いてあり、すごく泣いたのを覚えています。

その方がお母さんと来てくれていて、再会する事ができました。

2人ともとても優しい空気をまとっていました。

どこでどういうタイミングで出会っても、離れても、
心のどこかに繋がっている部分があれば、またこうして会う事ができるんだと、
思いを深めました。

湯原の皆さんの温かさに浸り、
さらに湯原温泉に浸かり、体も心も充足感でいっぱいでした。

はんざきグッズなど色々頂きましたので、
またここで紹介しますね。

湯原の皆さん本当にどうもありがとうございました!来年もお会い出来ますように!

by hanzakiyoshiko | 2013-08-10 10:53
<< スカイツリージェイコムワンダー... スカイツリージェイコムワンダー... >>


最新の記事
以前の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧