今年こそは |
毎日少しづつでもブログを更新していこうと決めて
はや1週間。
1週間遅れのスタートです。
今年は、短く、端的に、日々のあれこれを書いていこうと思う次第です。
そもそも私の文章はまわりくどいし長いので要点が見当たらない。ので
「400字以内に」とか言われると途端に書けなくなるという苦手分野を
これから克服したいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお付き合い下さい。
シドニーから帰ってきました。
大掃除のタイミングも逃したので、初詣は死守したいです。
「時差ボケ」の有効期限もそろそろ切れそう。
家族との時間は格別でした。
シドニーで勃発した珍な事件の数々も
書ける範囲で書いていきます。
半崎家長女、扶美子の、生誕3ヶ月ベイビーとも、やっとご対面。
その名も「エミリー」
この世のものとは思えない可愛さでした。
実写版キューピー人形。

初孫に、父も母もめろめろ。
さらにキューピーともなれば、輪をかけてめろめろでした。
絵本を頼まれていたので買っていきました。

エミリーに昭和の匂いを少しでも。
仲良しの湯たんぽが冷たくなってしまう場面にやられます。
はや1週間。
1週間遅れのスタートです。
今年は、短く、端的に、日々のあれこれを書いていこうと思う次第です。
そもそも私の文章はまわりくどいし長いので要点が見当たらない。ので
「400字以内に」とか言われると途端に書けなくなるという苦手分野を
これから克服したいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお付き合い下さい。
シドニーから帰ってきました。
大掃除のタイミングも逃したので、初詣は死守したいです。
「時差ボケ」の有効期限もそろそろ切れそう。
家族との時間は格別でした。
シドニーで勃発した珍な事件の数々も
書ける範囲で書いていきます。
半崎家長女、扶美子の、生誕3ヶ月ベイビーとも、やっとご対面。
その名も「エミリー」
この世のものとは思えない可愛さでした。
実写版キューピー人形。

初孫に、父も母もめろめろ。
さらにキューピーともなれば、輪をかけてめろめろでした。
絵本を頼まれていたので買っていきました。

エミリーに昭和の匂いを少しでも。
仲良しの湯たんぽが冷たくなってしまう場面にやられます。
by hanzakiyoshiko
| 2013-01-09 14:07