新年 |
明けましておめでとうございます!!
2013年の幕開け、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は、オーストラリアのシドニーに住んでいる、長女、扶美子宅にいます。
年越しはいつも札幌の実家で、家族と食事をし、
元旦は、恒例の餅つき大会で、もちの伸びしろ占いをしてきた私にとって、
大晦日を海外で迎えるなんて、予想だにしていなかった事態です。
そもそもの発端は、オーストラリアに住んでいる長女、扶美子に、
待望の赤ちゃんが生まれ、(エミリー/ 女)初孫を一目見ようと、
両親がお正月に会いに行く計画をを立てていたところに、
末っ子の私と、次女の朝子が便乗。
よって、お父さんの還暦祝いも絡めて、
オーストラリアに家族全員集合という、
貴重すぎる機会に恵まれました。
家族みんながそろう機会は、そうないので、
この時間を大切にしたいと思います。
新年早々、オーストラリアにて、
すでに、色々やらかしていますが、
全て「時差ボケ」という便利な言葉で片付けています♪
今年の抱負や昨年の事など、メルマガに書いて皆さんに送りましたが、
ここでもゆっくり書きたいので、
また、家族のマークが外れた時に書きます!
今年は、
皆さんに新たな景色をお見せできるよう、
邁進していきたいと思います。
志を高く持ち、命をフルに使って生きていきます。
未熟さたっぷりの私ですが、
本年も、そしてその先も、どうぞ宜しくお願い致します!!

2013年の幕開け、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は、オーストラリアのシドニーに住んでいる、長女、扶美子宅にいます。
年越しはいつも札幌の実家で、家族と食事をし、
元旦は、恒例の餅つき大会で、もちの伸びしろ占いをしてきた私にとって、
大晦日を海外で迎えるなんて、予想だにしていなかった事態です。
そもそもの発端は、オーストラリアに住んでいる長女、扶美子に、
待望の赤ちゃんが生まれ、(エミリー/ 女)初孫を一目見ようと、
両親がお正月に会いに行く計画をを立てていたところに、
末っ子の私と、次女の朝子が便乗。
よって、お父さんの還暦祝いも絡めて、
オーストラリアに家族全員集合という、
貴重すぎる機会に恵まれました。
家族みんながそろう機会は、そうないので、
この時間を大切にしたいと思います。
新年早々、オーストラリアにて、
すでに、色々やらかしていますが、
全て「時差ボケ」という便利な言葉で片付けています♪
今年の抱負や昨年の事など、メルマガに書いて皆さんに送りましたが、
ここでもゆっくり書きたいので、
また、家族のマークが外れた時に書きます!
今年は、
皆さんに新たな景色をお見せできるよう、
邁進していきたいと思います。
志を高く持ち、命をフルに使って生きていきます。
未熟さたっぷりの私ですが、
本年も、そしてその先も、どうぞ宜しくお願い致します!!
by hanzakiyoshiko
| 2013-01-01 23:16