明日はいよいよアリス初日です! |
いよいよ明日、不思議の国のアリス、初日を迎えます!!
ちなみに、公演は、8月29日~9月2日で、計7公演ですが、
初日(29日)と千秋楽(2日)は、
チケットがもう完売しているそうです。
当日券が10枚くらいでる可能性もあるそうなので、またご案内します!
他の日はまだ見やすい席も空いている日があるようなので、
ご都合合う方は是非見に来て頂けたらと思います!!
明日が本番かぁ。
最初に役者さん達みんなと顔合わせしたのが、つい昨日の事のようです。
もう、稽古場の昼食リポートも、できなくなりますね。
では惜しまれつつも最後の昼食リポート。
昨日のお昼に舞台作りの合間を縫って1人、安定のココイチへ。
福神漬けとカレーライスの導線に水を置くべきじゃないですね。

福神漬けを取るたびに、水の中に福神漬けが溜まっていく(´・エ・`)
まさに不思議の国。。。
それはそうと、このカレーライスは、伏線です♪
お芝居を見た方には、その意味がわかるはずヽ(´ー`)ノふふふ
とにかく!
明日は今日まで作ってきたものを、そのまま出しきりたいと思います。
メルマガでは長々と、これまでの心情などを語りましたが、
演技に関して、全くの初心者の私は、
共演させて頂く役者さん達から多く学ばせてもらいました。
他の役者さん達の技量に、到底追いつくわけもないですが、
私は、とにかく初めての舞台で、しかも主演という立場で、
責任や重みを自分なりに感じながら、今日までやってきました。
お芝居が初だからとか、本業は歌だから、という逃げ道だけは作りたくなくて、
ずっと必死でした。
そんな私を受け入れてくれた役者さんやスタッフさん達に、
感謝の気持ち持って、明日は会場に向かいます。
そして、何よりも、お客さんに楽しんでもらえるように!!
私も含め、みんなそれしか考えていません。
2時間弱のお芝居ですが、ストーリーがどうこうよりも、
どこかの一場面、誰かのセリフ一言が、その瞬間だけにとどまらず、
静かでも強い水脈のように、その後も残ってくれたらいいな。
では、明日、
アリスとしてお待ちしています。
おやすみなさい。
ちなみに、公演は、8月29日~9月2日で、計7公演ですが、
初日(29日)と千秋楽(2日)は、
チケットがもう完売しているそうです。
当日券が10枚くらいでる可能性もあるそうなので、またご案内します!
他の日はまだ見やすい席も空いている日があるようなので、
ご都合合う方は是非見に来て頂けたらと思います!!
明日が本番かぁ。
最初に役者さん達みんなと顔合わせしたのが、つい昨日の事のようです。
もう、稽古場の昼食リポートも、できなくなりますね。
では惜しまれつつも最後の昼食リポート。
昨日のお昼に舞台作りの合間を縫って1人、安定のココイチへ。
福神漬けとカレーライスの導線に水を置くべきじゃないですね。

福神漬けを取るたびに、水の中に福神漬けが溜まっていく(´・エ・`)
まさに不思議の国。。。
それはそうと、このカレーライスは、伏線です♪
お芝居を見た方には、その意味がわかるはずヽ(´ー`)ノふふふ
とにかく!
明日は今日まで作ってきたものを、そのまま出しきりたいと思います。
メルマガでは長々と、これまでの心情などを語りましたが、
演技に関して、全くの初心者の私は、
共演させて頂く役者さん達から多く学ばせてもらいました。
他の役者さん達の技量に、到底追いつくわけもないですが、
私は、とにかく初めての舞台で、しかも主演という立場で、
責任や重みを自分なりに感じながら、今日までやってきました。
お芝居が初だからとか、本業は歌だから、という逃げ道だけは作りたくなくて、
ずっと必死でした。
そんな私を受け入れてくれた役者さんやスタッフさん達に、
感謝の気持ち持って、明日は会場に向かいます。
そして、何よりも、お客さんに楽しんでもらえるように!!
私も含め、みんなそれしか考えていません。
2時間弱のお芝居ですが、ストーリーがどうこうよりも、
どこかの一場面、誰かのセリフ一言が、その瞬間だけにとどまらず、
静かでも強い水脈のように、その後も残ってくれたらいいな。
では、明日、
アリスとしてお待ちしています。
おやすみなさい。
by hanzakiyoshiko
| 2012-08-28 23:59