プロフィール

半崎美子 はんざき よしこ

半崎美子
札幌大学在学中に音楽に目覚め、大学を中退し単身上京。パン屋に住み込みで働きながら曲を書き続ける。
独特の泣いているような声、楽曲が放つパワーと圧倒的なライブパフォーマンス、そして人一倍の行動力により、これまでどこにも所属する事なく、赤坂BLITZの単独公演を成功させる。
全国インストアツアーで、ショッピングモールなどのフリーライブで出会った家族や子供連れのファンも多く、とくに札幌の両親への想いを歌にした代表曲「永遠の絆」は、歌うと会場のどこかで必ず涙を流す人がいる。 詳細を見る
リリース情報

New album
「明日へ向かう人」

明日へ向かう人
DDCZ-2015/¥2,500(税込)
2015.3.25)
全国CDショップにて発売中!
詳細を見る
ライブ情報
  • 3/26(土)
  • 下地正晃×半崎美子×花*花『such a lovely place vol.11』 詳細を見る
  • 3/28(月)
  • 名古屋 アスナル金山 詳細を見る
  • 4/2(土)
  • 桜イルミネーション@Orbi Yokohama 詳細を見る
  • 10/14(金)
  • 半崎美子ツアーファイナル2016 @ 赤坂BLITZ 詳細を見る
リンク
半崎美子のオフィシャルウェブサイト ハンザキスト倶楽部 半崎美子のオフィシャルショップ 半崎美子のFacebook 半崎美子のTwitter 半崎美子のオフィシャルYouTube 半崎美子のオフィシャルYouTube
やりきった感
4日目突入で、早くも達成感でいっぱいです。


皆さん、コメントなど、どうもありがとう!


お陰で、俄然書くパワーが湧いてきます。


この調子で毎日更新して、文才筋肉を鍛えようと思います!


話は変わりますが、
歳を重ねる度に、自分の定規が湾曲してきています。


何故こうも曲がった物の見方をしてしまうのか、
変な大人になってしまったと嫌気がさしたので、
ドラえもんに頼ってみました。


あの頃の純粋無垢な気持ちを取り戻せるのではという期待感いっぱいで、
「ドラえもんのび太と鉄人兵団」を借りましたが、
期待を見事に裏切り、あの頃のように夢中になれませんでした。


鉄人兵団の侵入がわかるように、ロボットが踏んだら反応する装置を、
一生懸命仕掛けているドラえもん。
ドラえもんもロボットなのに反応してない。。。


とか、他にも色々つっこみどころが満載で、
感動できなかった自分に、
嫌な大人になった事をむしろ再確認する結果となりました(ノ゚ο゚)ノ


大人になるという事は何かを失う事でもあるし、
何かを手に入れる事でもあるけれど、
失ったものの代償は大きいと時々思うことがあります。


それも含めて自分なのですが、私は向きあう事から逃げたりします。
他人のダメな所より自分のダメな所の方が見たくないので。


でもそうやって逃げていたらどこかにしわ寄せが来てしまうので、
その都度向き合って、あぶり出していかなければいけないなぁと思う今日この頃です。


何の話? これ。(笑)


今度、「ドラえもんのび太の魔界大冒険」でチャレンジしてみます(・∀・)



by hanzakiyoshiko | 2012-04-04 23:58
<< 引き出しの少なさ 胃に悪い >>


最新の記事
以前の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧