<a href=グラツィア編集部公式ブログ ">

続続・パリ「美味しいもの」編

シャネル取材で訪れたパリ、
続くは滞在中の美味しいごはん編です。
頼みは、食通女性カメラマンヨリちゃん。
私が編集長になった10年前に連載していた
桃井かおりさんがホステスの対談企画、
桃井さん×後藤久美子さんという超ゴージャス顔合わせを
パリで撮影してもらって以来の仲。
大らかで、聡明で、頼りになるヨリちゃん。
自らもお料理上手なヨリちゃんの連れて行ってくれるお店で
はずれはありえません!

さてさて、今回連れていってくれたのは
『JADIS』
208,rue de la Croix-Nivert 75015

tel:01 45 57 73 20
エッフェル塔をさらに南下、ちょっとはずれの
15区住宅街にあるビストロです。
ここが、今、パリで最も美味しい!と評判らしい。


……で、またまたごめんなさい。
ブロガー気質ゼロの私、
美味しいお料理が運ばれてきたら
もうそれだけに集中! 写真を撮ることなど
まったく忘れていたのでした。
なので、写真はお店に入る前にとった外観と
すべて食べ終わったあとにお茶受けとして出されたクッキーのみ。
このクッキー、塩チョコ味で、絶品!
余りに美味しいので、ちょっとだけおみやげにしたい……
とヨリちゃんがすごーく感じよく頼んだところ、
大量に用意してくださって、本当にありがとう。
続続・パリ「美味しいもの」編_a0142478_0132471.jpg


続続・パリ「美味しいもの」編_a0142478_0135068.jpg



※ちなみに、私がJADISで食べたのは
牡蠣のクリームスープと、牛肉といっぱいの蒸し野菜でした。


そして、あと1軒、ご紹介。
『RUBIS』
(ルビというお店、たぶん、このスペルだった気が?)
これもまた食通のひとに教えてもらったお店です。
サントノーレのヴァンドームとオペラの間、
マルシェ サントノーレという小道を左折、
道の右側にあるビストロ。
店の奥の扉を開けると急勾配の階段があり、
2階が食事どころになっています。
6畳くらい?という狭い場所に
大の大人(ほとんど男性!)がぎゅうぎゅうに20人くらい、
昼からワインを飲み、定食を食べながら
えんえんおしゃべり。
これぞフランスの定食屋!という店です。
英語の通じない店内で、なんとか注文したのがコレ。
羊と豆の煮込み。ガツンとして美味。

続続・パリ「美味しいもの」編_a0142478_0244757.jpg


パリ旅行計画なさっている方、ぜひ行ってみて下さいね。
by grazia_edit | 2010-02-05 00:44 | Comments(0)