
まだまだ夏が続くな〜とおもいきや、随分と突然冷え込んできたね。タンクトップだともう夜はきつい感じだな。
まあ、俺はこれくらいの気候が一番好きだったりするから大歓迎なんだけどね!
でも、暑いのは嫌だったけどやっぱり過ぎ行く夏の感じは切ないね、なんなんだろうね・・あ゛〜恋がしてぇな〜(笑)
さて、今日はまたまたオススメレシピの紹介です!今回は安いというよりは手軽で美味いって感じかな。この料理はうちの事務所の社長に食べさせてもらったことがあったんだけど、別にレシピを習ったわけでもなくパッとみだけで出来るのがこの料理の良さ!前にも一回実家でも両親に振る舞ったこともあるんだよね。
そんなわけで材料の紹介。
白菜、豚バラ、ニンニク、お酒。全て適量でございます。
作りかたは、まず深さのある鍋にぶつ切りにした白菜を敷き詰める。
次に豚バラを白菜の上に敷き詰める。
以後はその繰り返しで大体四、五層出来たら完成。
それと、間にスライスしたニンニクを入れるのをお忘れなく!
最後にお酒を適量(大体1/2カップ)入れて中火にかければ後は10分位待つのみ!
ね、簡単でしょ?
焦げないの?とかよく言われるけど豚バラの油と白菜から出る水分だけで充分なんだよね。後はポン酒で食べたりしたらおいしいよ!お好みでラー油たらすのもありだな!
今回は普通の鍋でやったけど土鍋でテーブル囲んで酒のつまみとしてやるのもこれからの季節オススメだね!
是非お試しあれ!