今日はまた違う曲のレコーディング作業。今回は前回と違ってなかなか難航中・・ただ今午前三時を回ろうとしているところ、キーボードのよういっさんが生ピと格闘中!
がんばれよういっさん!おっとネタバレしちまうからこの話はここまで!
ところで漢字って難しくない?今こうやってブログを携帯で書いてるんだけど結構漢字に変換するとき迷うんだよね。
例えば「とる」っていう字だったら映像なら「撮る」だし、音なら「録る」なんだよね。「きく」だったら人の話をだったら「聞く」だし、音楽をだったら「聴く」だよね。冷静に考えると別にどうってことないんだけど、携帯でぽちぽちやってるとたまにおや?って迷っちゃう。
あとよく「思った」とか「〜した時」とか「〜って言った」を使うときに、あれ?これって漢字に変換するとおかしくない?って思うときがあるんだけど俺って変?
今書いてる直前の文にも「使うとき」てあるけどこれは漢字に変換するとおかしいよね?
ん〜わからん!
漢字なら任せてっていう人教えてくださーいm(__)m馬鹿丸出しだな(笑)