|
表参道ヒルズのイベント、大好評のうちに終了!
表参道ヒルズのpod castのイベントの様子を、配信前に少しだけご紹介します。 ![]() pod castの配信スタートは4月を予定しています。劇場に行く前にチェックしてくださいね。 東京スカパラダイスオーケストラのサイト http://www.tokyoska.net/index.html Kta☆brasil氏のブログ http://blog.excite.co.jp/ktabrasil/ #
by ginga-movie
| 2006-03-25 19:23
| イベント
|
Trackback(2)
表参道ヒルズのPodcast Studioに『GiNGA』登場!
表参道ヒルズにアップルのpodcast Studioがオープンしました。ipodユーザーの間で話題のpodcast。そのイベントに『ジンガ』も参加します。ゲストにはサッカー好きで有名な東京スカパラダイスオーケストラの川上つよし氏をお迎えします。映画の見所はもちろん、サッカーと音楽の共通点、オススメのサッカー音楽などを紹介していただきます。 #
by ginga-movie
| 2006-03-17 01:33
| イベント
|
Trackback(1)
雑誌「フットサルナビ」のブログで紹介されています!
フットサルファンから信頼を得ている雑誌「フットサルナビ」の公式ブログで映画『GiNGA/ジンガ』の内容が紹介されています。 #
by ginga-movie
| 2006-03-09 21:25
| パブリシティ
|
Trackback(2)
「domingoとGiNGA −ふたつのブラジル」展開催中!
人気雑誌「relax」と「relax for girls」(共にマガジンハウス)にて連載されていたブラジル音楽の特集企画「domingo」が一冊の本になりました。その本の発売とブラジリアンフットボールのドキュメンタリー映画『GiNGA』の公開を記念した「domingoとGiNGA −ふたつのブラジル」展が池袋P’PARCO B2FのP‘Galleryで開催中です。映画の見所を一足先にご覧いただけるコーナーや豊富なブラジリアングッズに囲まれたブラジルショップ。見どころ・聞きどころ満載のこの展覧会です。ぜひブラジルの風を感じに、足をお運びくださいね! ![]() ■場所:P‘Gallery 池袋P’PARCO B2F ■期間:3月1日(水)〜3月21日(火・祝) ■時間:11:00〜21:00(入場は閉場の30分前まで) *会期中無休・入場無料 『domingo -music for Sunday lovers-』はこちら #
by ginga-movie
| 2006-03-01 21:48
| イベント
|
Trackback
|
[GINGA / ジンガ]とは?ポルトガル語で揺れるという意味があり、狭義では、フットボールにおけるフェイント時の足さばきのこと。あるいはカポエイラの基本動作を言います。広義では、ブラジル人特有のしなやかでリズム感のある身体性そのものから、心の拠り所としての象徴的な言葉として、ブラジルではごく一般的に使用されています。
「遊び心のあるサッカーは、プレイを楽しまないと出来ない」ロビーニョは映画『GiNGA』の中で、そう語ります。それは彼のみならず、ロナウジーニョのあの楽しく創造性豊かなプレイからも容易に感じることができるでしょう。そのすべての源は、ブラジル人は「GINGA」を持っている、という事実に尽きるのです。 映画『GiNGA』公式サイト www.ginga-cinema.jp 表参道ヒルズに、今話題のポッドキャストを自由に楽しめる『Podcast STUDIO』オープン(3/13〜3/26)
KTa★brasil(ケイタブラジル)
STUDIO APARTMENT、KALEIDOSCOPIOをはじめ数々のレコーディングにパーカッションで参加。サンバの本場、ブラジル仕込の打楽器奏者/MC/DJ。渋谷Organ barのLa Verdad、渋谷rootsでのSAMBA NOVAでのレギュラーをはじめ、日本各地でのライブ・DJ、一度そのGINGAを体験すべし! ●毎日更新! KTa☆brasilブログ GiNGA NEWS WEEKLY PDF
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|