ラジオDJ発、大人の女のための耳より音楽情報
カテゴリ
以前の記事
タグ
ジェームス・ブラウン
ジョージ・クルーニー
ビートルズ
ビヨンセ
ミュージカル
映画
展覧会
DREAMGIRLS
JB
James Brown
アーバン・フォーク
アフリカ
エド・マロー
グレース
サイモン・ウェッブ
最新のコメント
昨日ClubIKSPIA.. |
by 888 at 14:58 |
音楽には やはりキャラク.. |
by sasuke at 22:39 |
今回の訃報はこちらで初め.. |
by hammer at 01:34 |
はじめまして。 マイケ.. |
by カルロス at 11:49 |
たまたまこちらを見てJB.. |
by 路地裏小僧 at 13:36 |
最新のトラックバック
ガルボ公式ブログ
【おことわり 】
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
その声でお話してください
歌とはお話だと思う。
エラも、曲は歌詞で選ぶと言っていた。
singerとしては、その話をしたいと思うかどうか。
listnerとしては、その人が話すのを聞きたいと思うかどうか?
この人の声を聞いたとき、
その話を聞いてみたいという気持ちになった。
グレース
サイモン・ウェッブ / / 東芝EMI
イギリスのボーイズグループBlueのメンバーだった、
サイモン・ウェッブの2ndソロアルバムだ。
1stアルバムのタイトルが「サンクチュアリ」で、
2ndが「グレース」というのだから、
彼がキリスト教から思想的影響を
大きく受けていることはよくわかる。
ゴスペルの要素も含まれる彼の音楽を、
自身で「アーバン・フォーク」と表現している。
vocalはソウルで、ビートはアーバン、
そしてアコギのサウンドはフォーキーといった感じだ。
まだ20代後半の彼だけれど、9歳の娘がいるという。
移民が多く治安状況の良くない地域で育ったという彼は、
子供に対する思いが人一倍強いそうだ。
go to sleep
パパがここにいるからね。
おやすみ。
そんな娘へ歌った曲もある。
that' the way it goes
僕が持っているのは信念だけだ
coming around again
また素敵な人生はめぐってくる
そんな彼の話には、説得力がある。
階段をskipせずに、
一段ずつ踏みしめて歩いてきた人なんだろうなあ。
そう感じられる、誠実さがある。
声は、その人の心象風景を如実にあらわす。
エラも、曲は歌詞で選ぶと言っていた。
singerとしては、その話をしたいと思うかどうか。
listnerとしては、その人が話すのを聞きたいと思うかどうか?
この人の声を聞いたとき、
その話を聞いてみたいという気持ちになった。

サイモン・ウェッブ / / 東芝EMI
イギリスのボーイズグループBlueのメンバーだった、
サイモン・ウェッブの2ndソロアルバムだ。
1stアルバムのタイトルが「サンクチュアリ」で、
2ndが「グレース」というのだから、
彼がキリスト教から思想的影響を
大きく受けていることはよくわかる。
ゴスペルの要素も含まれる彼の音楽を、
自身で「アーバン・フォーク」と表現している。
vocalはソウルで、ビートはアーバン、
そしてアコギのサウンドはフォーキーといった感じだ。
まだ20代後半の彼だけれど、9歳の娘がいるという。
移民が多く治安状況の良くない地域で育ったという彼は、
子供に対する思いが人一倍強いそうだ。
go to sleep
パパがここにいるからね。
おやすみ。
そんな娘へ歌った曲もある。
that' the way it goes
僕が持っているのは信念だけだ
coming around again
また素敵な人生はめぐってくる
そんな彼の話には、説得力がある。
階段をskipせずに、
一段ずつ踏みしめて歩いてきた人なんだろうなあ。
そう感じられる、誠実さがある。
声は、その人の心象風景を如実にあらわす。
by garbo-music
| 2007-02-16 21:07
| 洋楽