ラジオDJ発、大人の女のための耳より音楽情報
カテゴリ
以前の記事
タグ
ジェームス・ブラウン
ジョージ・クルーニー
ビートルズ
ビヨンセ
ミュージカル
映画
展覧会
DREAMGIRLS
JB
James Brown
アーバン・フォーク
アフリカ
エド・マロー
グレース
サイモン・ウェッブ
最新のコメント
昨日ClubIKSPIA.. |
by 888 at 14:58 |
音楽には やはりキャラク.. |
by sasuke at 22:39 |
今回の訃報はこちらで初め.. |
by hammer at 01:34 |
はじめまして。 マイケ.. |
by カルロス at 11:49 |
たまたまこちらを見てJB.. |
by 路地裏小僧 at 13:36 |
最新のトラックバック
ガルボ公式ブログ
【おことわり 】
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
JBは胡椒がお好き。
ジェームス・ブラウンが亡くなりました。
12月25日午前1時45分(日本時間25日15時45分)、
死因はまだ発表されていませんが、73歳でした。
今年の3月の来日公演では、
「私は再びこの日本に戻ってこれるかどうかわからない。
けれども、みなさんのことを愛してます」
という発言があり、ファンを心配させました。
移動にはどうやら車椅子も使っていたそうです。
私が彼のステージを見たのは、前々回の来日が最初。
そしてそれが最後となってしまいました。
でも、私はそのとき、JBとなんとお茶したのです。
JBの知り合いだという友人に付いて、
JBがステイしているホテルへ行きました。
ライブを終えたJBは、奥さんやバンドメンバーと一緒に、
ホテルのロビー階にあるレストランへやってきて、
から揚げとビールを頼みました。
そして、、、
ビールに胡椒をかけました。
ビールに胡椒??
JBはから揚げにも胡椒をかけ、
"This is good!"と言いながら、
フォークに刺したから揚げを、
私にもひとつくれました。
それからJBは、
"Men should not sleep alone."
(男は一人で寝てはいけない)
と言いました。
"That's in a bible"
(聖書にもそう書いてある)
私は思いっきり「書いてないよっ!」突込みを入れたかったけれど、
「じゃあ、JBは?それを守ってるの?」と聞いてみました。
彼は、「いや、僕はそれには年をとりすぎた」
と言いながら、嬉しそうに3歳になる息子の写真を見せてくれました。
同席していたダンスの先生は、
生徒たちにJBのステップを教えると、名前を聞かれるのだと、
JBにその名前を尋ねていました。
JBはその意味がなんだかよくわからないといった表情で、
"That's James Brown"
(それはジェームス・ブラウンという言うんだ)
と繰り返していました。
soul legend。
JB。
誰もが興奮していた1時間くらいのティータイムでした。
そのときの写真です。


最新作は、2002年の『ザ・ネクスト・ステップ』。
The Next Step
James Brown / / Red Ink
代表作は69年のライブアルバム、『セックス・マシン』です。
JB,すごいです。
Sex Machine
James Brown / / Polydor
12月25日午前1時45分(日本時間25日15時45分)、
死因はまだ発表されていませんが、73歳でした。
今年の3月の来日公演では、
「私は再びこの日本に戻ってこれるかどうかわからない。
けれども、みなさんのことを愛してます」
という発言があり、ファンを心配させました。
移動にはどうやら車椅子も使っていたそうです。
私が彼のステージを見たのは、前々回の来日が最初。
そしてそれが最後となってしまいました。
でも、私はそのとき、JBとなんとお茶したのです。
JBの知り合いだという友人に付いて、
JBがステイしているホテルへ行きました。
ライブを終えたJBは、奥さんやバンドメンバーと一緒に、
ホテルのロビー階にあるレストランへやってきて、
から揚げとビールを頼みました。
そして、、、
ビールに胡椒をかけました。
ビールに胡椒??
JBはから揚げにも胡椒をかけ、
"This is good!"と言いながら、
フォークに刺したから揚げを、
私にもひとつくれました。
それからJBは、
"Men should not sleep alone."
(男は一人で寝てはいけない)
と言いました。
"That's in a bible"
(聖書にもそう書いてある)
私は思いっきり「書いてないよっ!」突込みを入れたかったけれど、
「じゃあ、JBは?それを守ってるの?」と聞いてみました。
彼は、「いや、僕はそれには年をとりすぎた」
と言いながら、嬉しそうに3歳になる息子の写真を見せてくれました。
同席していたダンスの先生は、
生徒たちにJBのステップを教えると、名前を聞かれるのだと、
JBにその名前を尋ねていました。
JBはその意味がなんだかよくわからないといった表情で、
"That's James Brown"
(それはジェームス・ブラウンという言うんだ)
と繰り返していました。
soul legend。
JB。
誰もが興奮していた1時間くらいのティータイムでした。
そのときの写真です。


最新作は、2002年の『ザ・ネクスト・ステップ』。

James Brown / / Red Ink
代表作は69年のライブアルバム、『セックス・マシン』です。
JB,すごいです。

James Brown / / Polydor
by garbo-music
| 2006-12-26 01:48
| 洋楽