ラジオDJ発、大人の女のための耳より音楽情報
カテゴリ
以前の記事
タグ
ジェームス・ブラウン
ジョージ・クルーニー
ビートルズ
ビヨンセ
ミュージカル
映画
展覧会
DREAMGIRLS
JB
James Brown
アーバン・フォーク
アフリカ
エド・マロー
グレース
サイモン・ウェッブ
最新のコメント
昨日ClubIKSPIA.. |
by 888 at 14:58 |
音楽には やはりキャラク.. |
by sasuke at 22:39 |
今回の訃報はこちらで初め.. |
by hammer at 01:34 |
はじめまして。 マイケ.. |
by カルロス at 11:49 |
たまたまこちらを見てJB.. |
by 路地裏小僧 at 13:36 |
最新のトラックバック
ガルボ公式ブログ
【おことわり 】
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
秋になると聞きたくなる歌声
1998年にマドンナの主宰するマヴェリック・レコーズから登場した、
スウェーデンのシンガーを覚えいる方はいらっしゃるだろうか?
エバ・フォースバーグという女性は、デビュー当時すでに32歳。
最近なら、1st アルバムを大ヒットさせたダニエル・パウターが
35歳だけれど、その頃は30代でデビューというのは
すこしめずらしいニュースだった。
エバを見出したのは、
あのアラニス・モリセットを世に送り出したガイ・オシアリーという人。
97年初頭にスウェーデンのレコード会社からリリースされるも、
ビッグヒットにはならなかった彼女をワールドデビューさせたのだ。
彼女の声は、どこかさびしい。
コートの襟を立てて、冷たい風にすこし顔をそむけながら歩いている。
そんな絵がいつも浮かんでくる。
歌詞を紐解いてみても、やっぱりさびしい。
彼女がどんな人生を歩んできたのかはわからないけれど、
彼女にとって生きることはたやすいことではないことが伝わってくる。
飾り気のないアルバムだ。
けっして派手な作品ではない。
でも、秋という季節のどこかさみしげな空気が、
毎年彼女の声を思い出させる。
ビーン・ゼア
エバ・フォースバーグ
残念ながら、その後、彼女の音は届けられていない。
スウェーデンのシンガーを覚えいる方はいらっしゃるだろうか?
エバ・フォースバーグという女性は、デビュー当時すでに32歳。
最近なら、1st アルバムを大ヒットさせたダニエル・パウターが
35歳だけれど、その頃は30代でデビューというのは
すこしめずらしいニュースだった。
エバを見出したのは、
あのアラニス・モリセットを世に送り出したガイ・オシアリーという人。
97年初頭にスウェーデンのレコード会社からリリースされるも、
ビッグヒットにはならなかった彼女をワールドデビューさせたのだ。
彼女の声は、どこかさびしい。
コートの襟を立てて、冷たい風にすこし顔をそむけながら歩いている。
そんな絵がいつも浮かんでくる。
歌詞を紐解いてみても、やっぱりさびしい。
彼女がどんな人生を歩んできたのかはわからないけれど、
彼女にとって生きることはたやすいことではないことが伝わってくる。
飾り気のないアルバムだ。
けっして派手な作品ではない。
でも、秋という季節のどこかさみしげな空気が、
毎年彼女の声を思い出させる。

エバ・フォースバーグ
残念ながら、その後、彼女の音は届けられていない。
by garbo-music
| 2006-11-16 23:34
| 洋楽