並木麻輝子さんの弟子、並木組が総力あげて取材するTOKYOランチ情報。
カテゴリ
以前の記事
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
最新のコメント
SM好きは必見!隠された.. |
by SMチェッカー at 11:11 |
このテル友で実際に出会ち.. |
by テル友 at 11:28 |
出合いカフェで出会いたい.. |
by 出合いカフェ at 15:28 |
高松宮記念 2011必勝.. |
by 高松宮記念 2011 at 20:33 |
9&DX#HtR, ww.. |
by ギャル動画 at 14:18 |
最新のトラックバック
タグ
ガルボ公式ブログ
【おことわり 】
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
コリアタウン赤坂でオモニのスープを 〜 牛村(ウチョン)

赤坂は大久保と双璧をなす東京のコリアタウン。
2丁目から3丁目にかけて、個性的な韓国料理屋さんがひしめきあっています。
もちろん焼き肉屋さんも多いのですが、ニッチ化も進んでおり、参鶏湯専門店、冷麺専門店、お粥専門店、カムジャタン(豚背骨とジャガイモ鍋)専門店に韓国風中華料理店まであります。
今回のご紹介は雪濃湯(ソルロンタン)専門店の牛村(ウチョン)。
みすじ通りの中程にある、こじんまりとした家庭的な店です。
テーブルに着くと、トウモロコシの冷たいお茶とキムチなどのおかずが数品並べられます。
おかずの種類と数は日によってまちまち。 今日は7品でした。
ソルロンタンとは牛の骨やスジ肉を煮出した白いスープです。

具は柔らかく煮込んだ牛スネ肉、ネギに春雨。 スネ肉に入ったコラーゲン質のサシが美味しそうでしょ?
味付けは塩・胡椒ですが、薄味に出来ています。
調理の過程では薄味に仕上げて、食べる時に各自が好きな塩加減に調味するのが本場の韓国風。
スープはそのまま、具を食べる時だけちょっと塩をつけるのがオススメ。
途中でキムチを投入すると味の変化も楽しめます。
ランチタイムを外して遅めの時間に伺うと、夜のご商売らしき韓国美女が一人でご飯を食べているのに遭遇することも。
かの地に肌の綺麗な美女が多いのは、ソルロンタンのコラーゲンのおかげではないかしら?

牛村(woo-chon)
東京都港区赤坂3ー14ー2 ドルミー赤坂104号
電話:03ー3585ー6960
24時間営業・年中無休
文責:zoomania
by garbo-lunch
| 2006-12-31 14:35
| 各国料理
|
Comments(0)