並木麻輝子さんの弟子、並木組が総力あげて取材するTOKYOランチ情報。
カテゴリ
以前の記事
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
最新のコメント
SM好きは必見!隠された.. |
by SMチェッカー at 11:11 |
このテル友で実際に出会ち.. |
by テル友 at 11:28 |
出合いカフェで出会いたい.. |
by 出合いカフェ at 15:28 |
高松宮記念 2011必勝.. |
by 高松宮記念 2011 at 20:33 |
9&DX#HtR, ww.. |
by ギャル動画 at 14:18 |
最新のトラックバック
タグ
ガルボ公式ブログ
【おことわり 】
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当コンテンツへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認いたします。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
都会の真中で癒しの空間~サイタブリア~
青山から骨董通りを抜けた路地裏にひっそりと佇む隠れ家レストラン、サイタブリア。アジアンリゾートを思わせるエントランスを入ると、緑いっぱいの窓から日光が降り注ぎ、まるでリゾートホテルのロビーの様。私の友達は、結婚式をするならここと決めているそうだ。レストランウエディングの利用も多く、土日は貸切になっていることが多いので事前に確認したほうが無難。
さてさて肝心のお料理は3400円と4800円のプリフィクスコース。他に6500円のシェフズテイスティングメニューがある。いろいろ迷ったが、今回はシェフズテイスティングメニューをチョイス。
アミューズはサーモンのリエット

『たらば蟹のフレッシュクラブサラダ アボカドとルビーグレープフルーツ』
一番下がアボカド、その上にたっぷりの蟹身、ルビーグレープフルーツがさわやかな一品。この店で、NO.1人気だそう。

『契約農家から届いた色々なお野菜のロースト マディラのエッセンスフォアグラ添え』
とろけそうなフォアグラはあくまでも添え物。メインは色とりどりの野菜。かぼちゃ、オクラ、茗荷、かぶ、いんげん、えんどうなど、季節の野菜を味わうといった感じ。マディラ酒のソースがあいます。

『ラングスティーヌのポワレ レタスの軽いクリームとキャビア レモンのアクセント』
グリルしたアボカドの上に手長えびのロースト、そしてキャビアが添えられている。ソースはロメインレタスを使ったもので、淡いグリーンでふわふわした感じ。

『佐賀牛フィレ肉のグリル タリアータ』
たっぷりのルッコラの下にこれまたやわらか~いお肉がかくれている。大きめにスライスされたパルミジャーノもたっぷりのサラダ仕立て。
アヴァンデセール
パッションフルーツのソースがかかったアイスクリーム?と言われたが、ムースのような、クレームブリュレのような・・・。パッションの酸味とクレームの甘さのバランスがなんともいい感じ。

『レモンの香るチョコレートスフレ ラベンダーのアイスクリーム』
あったかいうちにスフレにフォークを入れると、中はとろ~り、柑橘系の爽やかな風味のチョコレート。ラベンダーのはちみつのアイスクリームが添えられている。アイスクリームの上にはジンジャーのコンフィが。
フレンチといえども、味つけなどは全体的にかなり軽目で、素材の味を味わう感じ。野菜たっぷりなところは女性に好まれるかも。また、和のテイストも感じられるので、洋食が苦手な年配にも喜ばれるはず。(だから、ウエディング会場に選ばれることが多いのかしら…)サービスも行き届いているし、都会の真ん中とは思えない落ち着いた癒しの空間はお忍びにもいいのでは?
【DATA】
CITABRIA(サイタブリア)
東京都西麻布2-26-4
03-5766-9500
ランチ 12:00-14:00
ディナー 17:30-23:30
michika
さてさて肝心のお料理は3400円と4800円のプリフィクスコース。他に6500円のシェフズテイスティングメニューがある。いろいろ迷ったが、今回はシェフズテイスティングメニューをチョイス。
アミューズはサーモンのリエット

『たらば蟹のフレッシュクラブサラダ アボカドとルビーグレープフルーツ』
一番下がアボカド、その上にたっぷりの蟹身、ルビーグレープフルーツがさわやかな一品。この店で、NO.1人気だそう。

『契約農家から届いた色々なお野菜のロースト マディラのエッセンスフォアグラ添え』
とろけそうなフォアグラはあくまでも添え物。メインは色とりどりの野菜。かぼちゃ、オクラ、茗荷、かぶ、いんげん、えんどうなど、季節の野菜を味わうといった感じ。マディラ酒のソースがあいます。

『ラングスティーヌのポワレ レタスの軽いクリームとキャビア レモンのアクセント』
グリルしたアボカドの上に手長えびのロースト、そしてキャビアが添えられている。ソースはロメインレタスを使ったもので、淡いグリーンでふわふわした感じ。

『佐賀牛フィレ肉のグリル タリアータ』
たっぷりのルッコラの下にこれまたやわらか~いお肉がかくれている。大きめにスライスされたパルミジャーノもたっぷりのサラダ仕立て。
アヴァンデセール
パッションフルーツのソースがかかったアイスクリーム?と言われたが、ムースのような、クレームブリュレのような・・・。パッションの酸味とクレームの甘さのバランスがなんともいい感じ。

『レモンの香るチョコレートスフレ ラベンダーのアイスクリーム』
あったかいうちにスフレにフォークを入れると、中はとろ~り、柑橘系の爽やかな風味のチョコレート。ラベンダーのはちみつのアイスクリームが添えられている。アイスクリームの上にはジンジャーのコンフィが。
フレンチといえども、味つけなどは全体的にかなり軽目で、素材の味を味わう感じ。野菜たっぷりなところは女性に好まれるかも。また、和のテイストも感じられるので、洋食が苦手な年配にも喜ばれるはず。(だから、ウエディング会場に選ばれることが多いのかしら…)サービスも行き届いているし、都会の真ん中とは思えない落ち着いた癒しの空間はお忍びにもいいのでは?
【DATA】
CITABRIA(サイタブリア)
東京都西麻布2-26-4
03-5766-9500
ランチ 12:00-14:00
ディナー 17:30-23:30
michika
by garbo-lunch
| 2006-10-05 15:22
|
Comments(0)