わたしも初めて見たのです

いやあ きれいなものですね この斑点なども・・・ あおりいかです
イカのなかでは 最高級品とされているイカ
私も 口にするようになったのはほんとに最近のことです
今月の「アスパラクラブ」のサイト 「地魚ブログ」では ずっとイカの話を綴っていたので
このショットは狙っていたのです もう あおりはおしまいですね
さかなでいうと真鯛が 新鮮さの証として 目の上にブルーのアイシャドウがある
あおりいかも 実はそうで ほんとに鮮やかなコバルトブルーのアイシャドウがありました
でも 美しさでいうなら この胴体の斑点の方が 数倍「美」だった
あおりの左から時計まわりに
いさき 焼き霜をほどこしたきんめだい そしてはた

味はとにかく
ねっとり
甘み濃厚
寿司ネタに
するのも
もったいない
くらい
このまま
刺し身がベスト
って
ところですかね
夏いかと呼ばれているのがするめいか

小川サンは
白いか
(剣先いか)が
好みなので
店では
こちらが圧倒的
右が
するめいか
かなり新鮮な
上物らしく
ねっとり感が
ありました
ついでながら 私の好物は いかのリング揚げ w/ 醤油マヨネーズ♪
いかを揚げるとき 粉をまぶす前に20分ほど牛乳に浸しておく!するとハネない!!
仕上がりはミルクくさいなどはゼロ むしろ柔らかに揚がるのですよ(^^)v
同じ揚げるのでも 天ぷらとは違うんですよね リング揚げが いいんだわあ(喰いてぇ・・)

いやあ きれいなものですね この斑点なども・・・ あおりいかです
イカのなかでは 最高級品とされているイカ
私も 口にするようになったのはほんとに最近のことです
今月の「アスパラクラブ」のサイト 「地魚ブログ」では ずっとイカの話を綴っていたので
このショットは狙っていたのです もう あおりはおしまいですね
さかなでいうと真鯛が 新鮮さの証として 目の上にブルーのアイシャドウがある
あおりいかも 実はそうで ほんとに鮮やかなコバルトブルーのアイシャドウがありました
でも 美しさでいうなら この胴体の斑点の方が 数倍「美」だった
あおりの左から時計まわりに
いさき 焼き霜をほどこしたきんめだい そしてはた

味はとにかく
ねっとり
甘み濃厚
寿司ネタに
するのも
もったいない
くらい
このまま
刺し身がベスト
って
ところですかね
夏いかと呼ばれているのがするめいか

小川サンは
白いか
(剣先いか)が
好みなので
店では
こちらが圧倒的
右が
するめいか
かなり新鮮な
上物らしく
ねっとり感が
ありました
ついでながら 私の好物は いかのリング揚げ w/ 醤油マヨネーズ♪
いかを揚げるとき 粉をまぶす前に20分ほど牛乳に浸しておく!するとハネない!!
仕上がりはミルクくさいなどはゼロ むしろ柔らかに揚がるのですよ(^^)v
同じ揚げるのでも 天ぷらとは違うんですよね リング揚げが いいんだわあ(喰いてぇ・・)
▲
by DJfumi
| 2007-07-31 23:59
| 築地千秋のまかないご飯
|
Comments(13)