10月5日(水) 鮭について その2
fumi fumi sta~ti~on ♪ 先週につづいて 朝日新聞HP
「地魚万歳!研究会」 に 鮭のはなし その2 を 書きました
話を聞けば聞くほど 鮭は奥が深く
簡単に わかりやすくまとめるまでに 今回も二日かかってしまった
目が痛い・・・ パソと付き合い過ぎ あはは
これは アラスカ キングサーモンの塩焼き

紅の色が 鮮やかでしょう
こういう 色目の強い方が好まれるのが 昨今の傾向です
熱々の白いご飯と一緒に・・ という感じでは ちょっとない という感じ
塩も甘いのが 傾向なので 一層ね
「地魚万歳!研究会」 に 鮭のはなし その2 を 書きました
話を聞けば聞くほど 鮭は奥が深く
簡単に わかりやすくまとめるまでに 今回も二日かかってしまった
目が痛い・・・ パソと付き合い過ぎ あはは
これは アラスカ キングサーモンの塩焼き

紅の色が 鮮やかでしょう
こういう 色目の強い方が好まれるのが 昨今の傾向です
熱々の白いご飯と一緒に・・ という感じでは ちょっとない という感じ
塩も甘いのが 傾向なので 一層ね
by DJfumi
| 2011-10-05 23:45
| 築地魚河岸 裏ヨメコラム
|
Comments(1)