Woman.excite Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ

2013年 08月 19日

年金改正いろいろ4

ライフプランニング公式ブログ読者の皆さん、こんにちは!
ファイナンシャル・プランナーの田中尚実です。

引き続き、昨年成立した公的年金の諸々の改正についてです。

短時間労働者に対する厚生年金保険の適用拡大

改正により、厚生年金保険の被保険者となる短時間労働者の適用範囲が
拡大させれることになりました。
ちなみに健康保険の適用要件についても同様の扱いとなります。

現在、厚生年金保険の被保険者となる人は、適用事業所(※)に勤務する
70歳未満の人で、労働時間及び労働日数が就業規則などに定める一般社員
の概ね4分の3以上ある人です(臨時に使用される人や季節的業務に使用
される人は除きます)。

これが、以下の通り変更になります。
・週20時間以上の労働
・月額賃金8.8万円以上(年収106万円以上)
・勤務期間1年以上
・従業員501人以上の企業
なお、学生は適用除外です。

適用拡大にあたっては
・被用者保険の恩恵を受けられない非正規労働者に対し社会保険を適用する
 ことで、セーフティネットを強化し、社会保険における「格差」を是正する。
・働かない人が有利になるような仕組みを排除することで、特に女性の就業
 意欲を促進して、今後の人口減少社会に備える。

という考え方がもとになっています。
平成28年10月1日施行となります。

※適用事業所とは常時従業員を使用する株式会社や、特例有限会社など
 の法人の事業所、常時5人以上の従業員を使用する個人事業所
(旅館、飲食店、理容店などのサービス業は除く)。
by lifeplaning | 2013-08-19 12:54 | 田中 尚実
Copyright c 1997-2009 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.