2011年 08月 02日
幸せを手に入れる「宇宙銀行」活用法
ライフプランニング公式ブログ読者の皆さん、こんにちは!
ファイナンシャルプランナーの長谷剛史 です。
今回は、目標を達成するために一番大事な方法を一緒に考えてみよっ!
「宇宙銀行」って知ってる?
・・・
・・・
・・・(何やそれ?)
・・・
・・・
銀行には2種類あって、1つはお金を預けたり借りたりする普通の銀行、
もう一つが宇宙銀行。
宇宙銀行は想像上のもので、この宇宙銀行へ預けるのはお金じゃなくて、
「徳」やねん。
人を喜ばせたり、尽くしたり、社会のために役立つようなことをすると、
それが徳となって宇宙銀行に積み立てられるねん。
ほんで、満期になると積み立てられた徳の量だけの恩恵が「ラッキー」な
現象として授けられるというものやねん。
わかる?
他人の幸せを願って、人に喜びを与えたり、尽くしたりすれば、
めぐりめぐって、いつか恩恵となって自分のもとへ返ってくるようになるねん。
難しく考える必要はないねんで。
例えば・・・簡単にできることとしては・・・
月曜日:道端に落ちているゴミやタバコの吸殻などを一つでもいいから拾う。
火曜日:コンビニに立ち寄ったら、1円でもいいから募金箱にいれる。
水曜日:今まで以上に人に挨拶する。
木曜日:人の長所をほめてあげる
金曜日:「ありがとう」という言葉をいつもより多く使う。
土曜日:朝、自宅の前の道路をほうきで掃く。
日曜日:家のトイレ掃除をする。
どう?徳を積むことができそうかな?
人間は、物質的に恵まれても、人から喜ばれ感謝されることがないと、
本当の幸福感は得られないと思うねん。
(参考文献)
「徳を積み立てると幸運が引き出せる宇宙銀行」サンマーク出版 植西聰著
ちなみに私の事務所の理念は、「報恩感謝」(日々生かされていることに
感謝し身を粉にして社会貢献すること)。
ファイナンシャルプランナーという仕事を通じて、皆さんに喜んで
もらえるには、どう行動すればいいかと日頃から考え実行しているつもり。
目標を達成するためにも、宇宙銀行に「徳」を積み立てることをお薦めします。
きっと幸せなセカンドライフを送ることができると思うわ。
ファイナンシャルプランナーの長谷剛史 です。
今回は、目標を達成するために一番大事な方法を一緒に考えてみよっ!
「宇宙銀行」って知ってる?
・・・
・・・
・・・(何やそれ?)
・・・
・・・
銀行には2種類あって、1つはお金を預けたり借りたりする普通の銀行、
もう一つが宇宙銀行。
宇宙銀行は想像上のもので、この宇宙銀行へ預けるのはお金じゃなくて、
「徳」やねん。
人を喜ばせたり、尽くしたり、社会のために役立つようなことをすると、
それが徳となって宇宙銀行に積み立てられるねん。
ほんで、満期になると積み立てられた徳の量だけの恩恵が「ラッキー」な
現象として授けられるというものやねん。
わかる?
他人の幸せを願って、人に喜びを与えたり、尽くしたりすれば、
めぐりめぐって、いつか恩恵となって自分のもとへ返ってくるようになるねん。
難しく考える必要はないねんで。
例えば・・・簡単にできることとしては・・・
月曜日:道端に落ちているゴミやタバコの吸殻などを一つでもいいから拾う。
火曜日:コンビニに立ち寄ったら、1円でもいいから募金箱にいれる。
水曜日:今まで以上に人に挨拶する。
木曜日:人の長所をほめてあげる
金曜日:「ありがとう」という言葉をいつもより多く使う。
土曜日:朝、自宅の前の道路をほうきで掃く。
日曜日:家のトイレ掃除をする。
どう?徳を積むことができそうかな?
人間は、物質的に恵まれても、人から喜ばれ感謝されることがないと、
本当の幸福感は得られないと思うねん。
(参考文献)
「徳を積み立てると幸運が引き出せる宇宙銀行」サンマーク出版 植西聰著
ちなみに私の事務所の理念は、「報恩感謝」(日々生かされていることに
感謝し身を粉にして社会貢献すること)。
ファイナンシャルプランナーという仕事を通じて、皆さんに喜んで
もらえるには、どう行動すればいいかと日頃から考え実行しているつもり。
目標を達成するためにも、宇宙銀行に「徳」を積み立てることをお薦めします。
きっと幸せなセカンドライフを送ることができると思うわ。
by lifeplaning
| 2011-08-02 08:44
| 長谷 剛史