Woman.excite Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ

2011年 03月 14日

皆で協力してこの危機を乗り切りましょう!

ライフプランニング公式ブログ読者の皆さん、こんにちは!
ファイナンシャルプランナーの中村 真佐子です。

3/11に大規模な地震が発生しました。
目を覆うような甚大な被害が、日々刻々と伝えられています。
胸が締め付けられる思いです。

被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

本日から、首都圏では計画停電が始まりました。
子育て世代は子どもの学校との連絡待ちや対応で朝から大変だったと思います。
場所によっては、電車が動いていません。
またお年寄りは、情報を得るすべを持っていません。
私の近所には一人暮らしの高齢者が多いので、先程紙に大きく停電時間を書いて
配って回りました。
東京電力はやるやらないでバタバタしていて、庶民は混乱しています。
庶民は協力を惜しみません。指示する側があわてていては・・・・。

被災地では、飲み水も大量に不足し、電気も食べ物もない状況です。
首都圏にお住まいの皆さまが今できることは節電です。
皆で協力してこの危機を乗り切りましょう。

マイアドバイザーjpでは、震災に関するコラム(バックナンバー)がトップページより見ることができます。

マイアドバイザーコラム
「地震に対する備えと復興支援」
http://www.my-adviser.jp/new_contents/column2008/m_tanaka_c01.html

損害保険コラム「地震保険について」
http://www.my-adviser.jp/new_contents/column2010/t_yamamoto_c201005.html

外部提供コラム:住宅新報読者コラム
その1 不動産を所有する場合の大きなリスク、地震
  http://www2.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/column/091102.html
その2 古い建物は本当に地震に弱いのか?
  http://www2.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/column/100104.html
その3 耐震補強工事について
  http://www2.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/column/100305.html
その4 高層マンション・高層ビルは地震に対して安全なのか?
  http://www2.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/column/100510.html

外部提供コラム:投資athome 「不動産投資の今!!」

 地震への備えを考える http://toushi-athome.jp/column/ima/vol06/
by lifeplaning | 2011-03-14 09:49 | 當舎 緑
Copyright c 1997-2009 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.