Woman.excite Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ

2010年 12月 06日

サザエさんちの家計管理の謎・・・~FP中村

ライフプランニング公式ブログ読者の皆さん、こんにちは!
ファイナンシャルプランナーの中村 真佐子です。

いよいよ12月に突入。
今年も後1か月もない!少々焦り気味です。
一応主婦なので、新年を家の中をはじめ、身の回りをきれいにして迎えたいと
思っているものの、日々の生活に流されていく・・・。
これではいけない!
日々の掃除にひと手間加えて、少しずつきれいにしく作戦で12月を乗り切ろうと思っています。

それでは12月第2週のライフプランブログのスタートです。

おととい、ひょんなことから長谷川町子美術館にいく機会がありました。
サザエさんの原作者です。
そこには、長谷川町子さんが生前集めた美術品が数多く展示されていました。
その中に、磯野家の家の模型が展示されていました。

4LDKの平屋建て。
土地が広く典型的な日本家屋。
とても贅沢なつくりだなぁと思いました。
リビングと言っても、TVでおなじみの茶の間。和室です。
洋室は1つもなし。収納は押入れのみ。
収納スペースが少々少ないかなと思いますが、
磯野家は基本的に物が少ないです。
南側の広い縁側はとても贅沢な作りです。
タマがいつも昼寝をしていますが、とても日当たりが良いのがわかります。
家の模型を見ながら、いろいろと妄想が膨らんできました。

幸せな家族の象徴の磯野家。
FP的な視点で見てみると、この家の住宅ローンは返済中なのだろうか・・・。
マスオさんは生活費をどれくらい入れているのでしょう。
結構飲んで帰ることがある、波平さんとマスオさん。
お小遣いはいくらもらっているのかしら。

たまにサザエさんが計算機をたたきながら、
家計簿をつけている所がTVで出てきますが、
家計は別々?フネさんの家計管理はとてもしっかりしていそう。

家での家族団欒をモットーとしているので、一家で外食などほとんどないと思われる。
おやつもお菓子を食べている場面はあまり見ない。
ちなみに昨日は肉まん?(あんまんかも)でした。
毎回の夕食メニューはTVで見ると主食、副食、ご飯、味噌汁。
いつも子どもと「今日はお魚と煮ものだね」と「今日はカレーだよ」と
食事内容はTVを見ながら結構盛り上がります。
食費は月々いくらぐらいなのでしょう。

子育て期間が長いのも気になります。
ワカメちゃんが大学を卒業するころ、
波平さんは定年間近あるいは定年を迎えているいるかも!
ライフプラン的にもいろいろ妄想が広がります。

アニメの世界なので、現実とは違いがあるのですが、
いつもきれいに片付いていて掃除が行き届いていること。
玄関と床の間にはいつもきれいなお花が活けられていること。
物の少ないくらし、家庭でのしつけや、ご近所付き合いなど見習うところは、多々あるなと感じました。
by lifeplaning | 2010-12-06 03:35 | 當舎 緑
Copyright c 1997-2009 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.