1 ![]() ◆スタッフ 原 作:春野友矢 (月刊コミックアライブ掲載/KADOKAWA刊) 監 督:菅原静貴 シリーズ構成:上江洲誠 キャラクターデザイン:松本健太郎 音 楽:松田彬人 アニメーション制作:ブレインズ・ベース 製 作:ディーふらぐ!製作委員会 ◆キャスト 風間堅次:小西克幸 柴崎芦花:花澤香菜 高尾部長:伊藤静 烏山千歳:斎藤千和 水上桜:高橋美佳子 大沢南:小清水亜美 河原中:福山潤 船堀さん:豊崎愛生 風間之江:加藤英美里 ◆ストーリー 属性持ち「ゲーム製作部(仮)」のメンバーが繰り広げる、ゲーム製作とはあんまり関係ないハイテンションギャグ! 府上高校一の不良として恐れられている風間堅次がひょんな事からゲーム製作部の部室を覗いてみると、その中では小火災が発生していた。中にいた部員たちと消火する事には成功するものの、火災を隠蔽するために堅次たちの記憶を奪おうと部員たちに襲われてしまう。必死に逃げる堅次だったが、部長・柴崎芦花に助けられた事をきっかけにゲーム製作部に入部する事になってしまう。 ■アニメ公式サイト http://www. d-fragments.net ■アニメ公式ツイッター @Dfrag_anime https://twitter.com/Dfrag_anime ※推奨ハッシュタグ #dfrag (c)春野友矢・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/ディーふらぐ!製作委員会 ▲
by ex_anime
| 2013-10-28 16:29
| アニメ関連情報
|
Comments(0)
![]() ちなみに、 “深夜枠のテレビアニメーション”の劇場版としては2010年公開の大人気アニメ「涼宮ハルヒ」シリーズの映画化『涼宮ハルヒの消失』を抜き、最終興収19億を記録した『映画 けいおん!』に次ぐ堂々の第2位という快挙。全国の各劇場には引き続き、20代~40代という幅広い年齢層のお客様が訪れ、涙を流しながら劇場を後にする姿が多く見られるほか、カップルでの来場も多く、デートムービーとしても定着している。公開劇場も全国64館でのスタートから拡大を繰り返し、述べ上映館数は、100館に到達した(現在は70館で公開中)。 ◆『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 大ヒット公開中!! CAST/宿海仁太:入野自由、本間芽衣子:茅野愛衣、安城鳴子:戸松遥、松雪 集:櫻井孝宏、鶴見知利子:早見沙織、久川鉄道:近藤孝行 STAFF/監督:長井龍雪 脚本:岡田麿里 キャラクターデザイン:田中将賀 音楽:REMEDIOS アニメーション制作:A-1 Pictures 配給:アニプレックス ■『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』公式サイト http://www.anohana.jp/ (C)ANOHANA PROJECT ▲
by ex_anime
| 2013-10-28 16:03
| アニメ関連情報
|
Comments(0)
女性らしい艶やかな歌声から少女のような可憐な歌声まで、様々な歌い方に定評のある人気女性歌い手“ヲタみん”が一年ぶりとなる2ndアルバムをリリース。
本アルバム用書き下ろし楽曲に、梅とら・ギガP・つなまる・Nem・ふゆが参加、それぞれの持ち味を活かした楽曲に、ヲタみんの歌声が色鮮やかな世界を出している。また、自身が作詞を手掛けるオリジナルソングや、動画投稿サイト上での人気曲のカバーなどを含めた全12曲を収録。“女の子の秘めたる強い”をテーマに様々な楽曲を盛り込んだ充実のフルアルバムとなっている。 ◆ヲタみんプロフィール 豊かな歌声だけでなく、明るく元気なキャラクターに、男女問わず人気がある女性歌い手。コンスタントに投稿を続け、現在投稿動画の累計再生数はソロ作品だけで2060万再生を超えた。また同サイト内の彼女のファンコミュニティは10万8976人、不定期に行われる彼女のニコニコ生放送の累計来場者数は実に320万人を超える。(数字は全て2013/10/21現在) ![]() Tracklist 01.Fragments of Hope 作詞・作曲:samfree 02.スウィートタイム 作詞・作曲:BETTI ※カバー 03.ロンリー、メリー、マーメイド 作詞:水野悠良 作曲:ギガ 04.サヨナラが聞こえる 作詞:ヲタみん 作曲:Nem 05.恋空予報 作詞・作曲:koyori ※カバー 06.ラケナリアの芽 作詞・作曲:つなまる 08.私が髪を切った理由 作詞・作曲:40mP ※カバー 09.Afterglow 作詞・作曲:ジミーサムP ※カバー 10.OUR WAY 作詞:ヲタみん 作曲:ふゆ 11.君がそばにいるように 作詞・作曲:じょん ※カバー 12.Dear 作詞・作曲:19-iku- ※カバー KDSD-00660 / ¥2,625(税込) 2013年11月13日(水)発売 発売元 : ティームエンタテインメント 販売元 : ソニー・ミュージックディストリビューション ■「Ambitious Voice」特設サイト http://www.team-e.co.jp/sp/wotamin/ ■ヲタみんブログ「Wotamin’s Room」 http://ameblo.jp/wotami-25/ (c)TEAM Entertainment Inc. ▲
by ex_anime
| 2013-10-28 15:47
| リリース情報
|
Comments(0)
いよいよ来月11月20日に発売が迫るゆかりん10枚目のオリジナルアルバム「螺旋の果実」に収録される新曲「恋と夢と空時計」のMUSIC VIDEOが公開された。
http://www.youtube.com/watch?v=z6D_ZzISY6Q アルバムにはヒットシングル「Fantastic future」、「W:Wonder tale」、「微笑みのプルマージュ」や、新曲12曲を含む全15曲収録! 初回限定盤の【CD+BD盤】、【CD+DVD盤】には、新曲の「恋と夢と空時計」を含む全4曲のMUSIC VIDEOが収録される他、待望の「田村ゆかりとバーチャルデート」の新作が収録!さらにはメイキング映像と36p写真集も付いてくる。来年2014年に開催が決定しているライブツアー「田村ゆかりLOVE ♡ LIVE 2014」に向けて躍進していくゆかりんから目を離すことができない。 ![]() 螺旋の果実 2013.11.20 release ◆初回限定盤 【CD+BD】KICS-91969/\3,990(tax in) 【CD+DVD】KICS-91970/\3,990(tax in) ◆通常盤 KICS-1969(CD)/\3,000(tax in) 01.スパークリング☆トラベラー 02.Moonlight secret 03.キャンディスターにお願い 04.Fantastic future 05.微笑みのプルマージュ 06.アジュールの実 07.LUNATICA MARE 08.ナルシスが嘘をつく 09.Passion Error 10.PINK AQUARIUM 11.純愛レッスン 12.恋と夢と空時計 13.Papillon 14.ひとりあやとり 15.W:Wonder tale *初回限定盤* ●スペシャルパッケージ仕様 ●36p写真集封入 【BD・DVD収録内容】 ・恋と夢と空時計(MUSIC VIDEO) ・Fantastic future(MUSIC VIDEO) ・W:Wonder tale(MUSIC VIDEO) ・微笑みのプルマージュ(MUSIC VIDEO) ・田村ゆかりとバーチャルデート~スフィンクスに会いに行くのだ!編~ ・MAKING ■田村ゆかりOFFICIAL WEBSITE http://www.tamurayukari.com/ ▲
by ex_anime
| 2013-10-28 14:07
| リリース情報
|
Comments(0)
![]() 会場には、雨にも関わらずたくさんのお客様が詰めかけて場内は満席御礼! 大盛況の盛り上がりを見せる中、初日を迎えられた喜びを語った。上映前の舞台挨拶ということで、ネタばれ厳禁の戒厳令がしかれる中、「話したくても話せない!」というもどかしさと戦いながらも「朝からこんなにたくさんの人に集まっていただけて嬉しいです!」と悠木さんが挨拶をすると、斎藤さんも「やっとお届けできます。お待たせしました! 私たちができることはすべて映画に置いて来ています。そのすべてを見届けてください!」と興奮気味にコメント。不安とドキドキで昨夜眠れなかったという野中さんや、どうしてもみなさんと一緒に映画を観たかったという水橋さんらも交え、それぞれが、今日の公開を迎えられたことに感激の様子。 舞台には、本作からの新キャラクターとして登場する百江なぎさ役の阿澄さんも登場し、「存分にまどかワールドを楽しんでもらえる作品になっていると思います。あまりにもネタバレになっちゃうから話せないけど…とにかくなぎさ役です!」と新キャラなぎさを力強くアピールし、場内の笑いを誘う場面も。 新作の完成を心待ちにしていたたくさんのファンを前に、舞台挨拶ではアフレコ時のエピソードも披露。前半と後半でパートを分けて撮影したんですよね? というMCからの質問には、「後半を教えてくれなかったんです。初めて最後まで物語を知ったときは唖然としました。」と悠木さん。それに対し斎藤さんは、「でも、その分前半はものすごく楽しかったですよね!あんなに幸せそうなほむらにキラキラしたまどか。楽しかった」という意味深発言も。さやか役の喜多村さんは「劇中ではキーパーソンとして掘り下げてもらっています! もう残念なんて言わせない!!」と高らかに宣言し、場内は爆笑に包まれました。舞台挨拶の最後には、今日のこの日を心待ちにしていたファンへ向けて、それぞれがメッセージを送り、イベントを締めくくった。メッセージは以下の通り。 ◆阿澄佳奈(百江なぎさ役) 新キャラとして関われて嬉しいです。解釈の仕方は人それぞれあると思いますが、楽しんで! ◆加藤英美里(キュゥべえ役) 一回だけではなく、何度も何度も楽しめるはず! ◆野中 藍(佐倉杏子役) かわいくてかっこいい京子を演じきりました! ◆喜多村英梨(美樹さやか役) 繊細で役者冥利につきる、見応えある作品になっています。 ◆水橋かおり(巴マミ役) いい意味で未完成だと思います。皆さんに観てもらうことで最後のパーツがはまるので自分も一部だと思っていてください。 ◆斎藤千和(暁美ほむら役) できることはやりつくしました。魂を削って演じた作品なのでその覚悟を見届けてください。 ◆悠木 碧(鹿目まどか役) みんなに支えられて今日のこの日を迎えられました。本当にこの作品が愛されていることを実感しています。役を演じているのは短い時間ですが、その時間に全力を込めました。そんな彼女たちの一生をみなさんに受け止めてもらえて嬉しく感じます。 ■『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』公式サイト http://www.madoka-magica.com/ 大ヒット公開中 (C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion ▲
by ex_anime
| 2013-10-28 10:57
| アニメ関連情報
|
Comments(0)
1 |
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||